地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

12月9日(火)の給食

   〇 献立 〇

  タコスサンド
  豆のスープ
  ポテトのチーズ焼き
  フルーツミックス
  牛乳


世界無形文化遺産に登録されている、メキシコの伝統料理から、『タコス』と『豆のスープ』を給食でだしました。
メキシコ料理は、7000年前から語り継がれている食文化です。
タコスは、トルティーヤというトウモロコシの粉で作った生地に具をはさんで食べます。給食では、『ナン』にはさんで食べました。




画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 始業式 短縮時程
1/9 給食始 計測6年  外国語活動(ALT)
1/11 クラブ
1/12 成人の日
1/13 委員会 計測5年
1/14 計測2年

学校経営計画

☆3学年

☆5学年

☆6学年

教育課程