地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

ファンキー加藤さんと給食

1991年卒業のファンキー加藤さんが、6年3組で給食を一緒に食べました。八王子市で行っている食育の取り組みです。
東京新聞と読売新聞の多摩版に載っています。
今朝の目覚ましテレビでも2回移っていました。校長も目立つオレンジのジャケットでしっかり映りこみました(笑)
楽しく食事をして、昼休みは一緒にドッジボールで遊びました。
子供たちは、緊張していましたが、素直に質問をして、礼儀正しく食べていました。
本校の子供たちはどこへ出しても恥ずかしくない、自慢の子供たちです。
ファンキー加藤さんは、児童会長をやっていて、本校のゆるキャラ「かっぱちゃん」をつくった世代の子供です。やはり小学校時代から楽しむ名人だったのですね。校長

食物連鎖の話

画像1 画像1
5年生にゲストティーチャーとして、森に木を植えている牡蠣の漁師をしている畠山さんをお招きしました。気仙沼の牡蠣漁師で、牡蠣が育つためには、よいプランクトンが必要でそのためには、山から良い栄養が海に流れてこなくてはならないから、森を守るという地球規模の環境学習でした。
たくさんのプランクトンの映像をみました。この世のものとは思えないグロテスクなプランクトンの姿から、人間が気持ち悪いと感じるものは、自分と違うというものだと教えてくださいました。
人間も地球の生き物です。違ってもともにこの地球で多くの菌などと生きていることなど、いろいろと考えさせられるお話でした。
津波ですべて流されてしまったけれど、今新しくできている干潟であさりが大量にはっせいしているなど、自然のいとなみの面白さも感じました。あっという間の45分でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆6学年

行事予定表