3月15日の給食

画像1 画像1
ナン
キーマカレー
ミネストローネ
コーンポテト
果物(デコポン)
牛乳

3月14日の給食

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ
鯵フライ
韓国風肉じゃが(ちょっとピリカラです)
牛乳

3月13日の給食

画像1 画像1
焼きそばサンド(セルフ)
ポークビーンズ
もやしと人参のナムル
牛乳

 セルフというのは、各自がパンに焼きそばを
はさんで食べるからです。

3月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五目ご飯
わかさぎの南蛮漬け
じゃが芋の味噌汁
煮豆
果物(清美)
牛乳

3月11日の給食

画像1 画像1
カレーライス
わかめスープ
野菜の南蛮漬け
牛乳

3月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆかりごはん
手作り薩摩揚げ
味噌汁
胡麻和え
牛乳

さつま揚げは、魚のすり身にひじき・ごぼう・人参を加えて
作りました。

3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビスキュイパン
白菜のクリーム煮
ワカメ野菜の胡麻ドレッシング
牛乳

 今日のパンは、丸パンに、薄力粉・ベーキングパウダー・バター
 砂糖・卵・牛乳・ラム酒を混ぜた生地をぬって、オーブンで焼きました。
  きれいに焼き上がりました。パンは甘くて美味しかったです。

3月6日の給食

画像1 画像1
メキシカンライス
野菜のスープ煮
ナッツ黒糖
牛乳

ふれあい給食

いつもお世話になっているボランティアさんをご招待して、給食を食べていただきました。子供たちは、たいへんよろこんでお客様を迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

各学年の心のこもった演目に、ひな壇に並んだ6年生はうれしそうでした。
6年生による「6年間の思い出」の寸劇もたいへんおもしろく、最後の全員合唱も盛り上がりました。
画像1 画像1

5年 一般多色刷り木版画「風神雷神」

3学期末の授業も大詰めで、ほとんどの人が完成しました。
来週は鑑賞会です。
画像1 画像1

6年 木のイス

いよいよ、この課題も終盤を迎えました。
それぞれの工夫がいかされています。
上は、名前のアルファベットが切り抜かれて再構成されています。
下は「風林火山」がテーマのようです。
来週一週間、職員室前に展示予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ゆめのランプシェード

お気に入りの色をつけた粘土を思い思いに、芯材に貼り付けていきます。
あかりがもれるように、粘土にあな(まど)をあけること、時々、ダンボールの「くらやみボックス」であかりを入れた感じを確かめることがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日の給食

画像1 画像1
あんかけチャーハン
ワンタンスープ
ポップビーンズ
果物(いよかん)
牛乳

今日は、ふれあい給食で、ボランティアの方と
一緒に給食を食べました。

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
親子丼
豚汁
キャベツのピリカラ炒め
牛乳

親子丼はカップに入れてオーブンで卵を焼きました。
ご飯の上にのせて、「親子丼」にします。

3月1日の給食

画像1 画像1
ちらし寿司
赤魚の味噌焼き
すまし汁
牛乳

すまし汁には、湯葉を入れました。
赤魚は、美味しかったですが、焼くと縮んでしまいました。

2月28日の給食

画像1 画像1
きんぴらサンド
冬野菜のシチュー
アーモンド黒糖
りんごジュース

4年 二分の一成人式

「世界にひとつだけの花」を会場に展示しました。
大勢の保護者のかたに参加いただき、子供たちも立派に10歳の決意や感謝の気持ちを発表していました。
この作品は、どうか10年間保管していただき、中の手紙を開封していただくようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 世界にひとつだけの花

いよいよ完成し、一週間図工室前に展示していました。どの子も一生懸命取り組んでいて、かなり見ごたえのある作品でした。やはりどこかしら本人に似ていて、ほほえましくなります。ほんの一部をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 シール版画「ぼくのわたしのすきなかたち」

ローラーでインクをつけてシールをはる作業を繰り返し、色や形の重なりの美しさを味わう課題です。とはいっても、頭の中でシュミレーションするのは難しいので、偶然できる形の美しさに出会ってほしいと思っています。来週、黒インクが乾いてから、すべてのシールをはがすのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31