令和5年度第3学期が始まりました。

3月19日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・さごちの利休焼き・いりどり・ゆばと菜の花のすまし汁・りんごジュースです。今日は、6年生の卒業お祝い献立です。赤飯は、小豆をふやかしてからゆで、ゆで汁を合わせて米・もち米を炊きました。ごま塩をかけて食べます。さごちは、鰆の若魚です。鰆は出世魚のためお祝いごとに使われます。今年度の給食も今日で無事終了しました。保護者の皆様には、食材料費の納入、白衣の洗濯・繕いなど、いろいろとご協力ありがとうございました。来年度の給食は4月10日(1年生は15日)から始まる予定です。

3月18日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・グリラットウ.ロヒ・ロソッリ・シェニ.ケイット・牛乳です。何やら聞きなれない名前の料理ですが、せかとも献立「フィンランド料理」です。グリラットウ.ロヒは、サーモンのオーブン焼きで、「ロヒ」がサーモンのことです。フィンランドではメインの料理としてよく登場します。ロソッリは、ビーツの赤い色が鮮やかなサラダです。生のビーツが手に入らなかったので、八王子産の白いかぶと、鹿児島産の乾燥ビーツを少し入れて作りました。炒り卵を混ぜて、ミモザサラダ風です。シェニ.ケイットは、「シェニ」がきのこ、「ケイット」がスープの意味です。

3月15日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・豆腐の田楽風焼き・根菜汁・茎わかめのじゃこ炒め・いよかん・牛乳です。今日は、食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ献立です。テーマは、持久力です。エネルギーになる炭水化物と、炭水化物をエネルギーに変える助けをするビタミン類、貧血予防の鉄分を多くとりましょう!今日の地場野菜は、長ねぎ・にんじん・小松菜です。

3月14日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、みそラーメン・大学いも・ピーチヨーグルト・牛乳です。ラーメンは、6年生の元気応援メニューです。八王子ラーメンの推薦が多かったのですが、今年2回出ていたので、みそラーメンにしました。野菜が嫌いな人でもラーメンに入っているとおいしく食べられますというメッセージが寄せられています。給食で使っているカップでは、主食になるくらいの麺(中学年で100g)は入れられません。野菜たっぷりのスープに半分くらいの麺を入れているので、組み合わせの副菜はボリュームのあるものが必要になります。今日は、さつまいもを揚げて、甘辛だれをまぶし、黒ゴマをふった大学いもと組み合わせました。今日の地場野菜は、にんじん・長ねぎです。

3月13日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばの辛みそ焼き・みそ汁・じゃがいものそぼろ煮・牛乳です。さばの辛みそ焼きは、さばの切り身に、にんにく・長ねぎ・白ごま・赤みそ・酒・しょうゆ・みりん・ごま油・豆板醤を混ぜたタレで味付けし、オーブンでこんがりと焼きました。今日の地場野菜は、にんじん・長ねぎ・小松菜です。

3月12日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ドライカレーライス・福神漬け・チンゲン菜のスープ・牛乳です。今日は、3月の給食の中で一番野菜が多い献立(野菜350献立)です。中学年で171g取れます。足りない179gは、ご家庭で食べるようにしてください。カレーライスは、6年生の元気応援メニューで、14名の6年生が推薦してくれました。最近は普通のカレーが多かったのでドライカレーにしました。今日の地場野菜は、にんじんとチンゲン菜です。今日は、お別れ給食で、6年生が在校生のクラスに入って一緒に給食を食べます。

3月11日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、五目おこわ・凍み大根と凍み豆腐の煮物・じゃが芋のみそ炒め・牛乳です。3月11日は、東日本大震災が起きた日です。8年がたち、今の小学生たちの記憶には残っていないかもしれません。毎年この時期に、東北の郷土料理を取り入れ、復興を願うとともに、いつどこで起きるかもしれない災害への防災の準備など考えたいと思います。今年は、福島県の郷土料理を取り入れました。凍み大根は、大根を大きめにカットして屋外で凍らせたり乾燥させたりを繰り返したもので、寒い地方ならではの保存食です。凍み豆腐(高野豆腐)・大根・にんじん・しめじ・さつまあげ・こんにゃくと一緒に煮ものにしました。

3月8日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、開花丼・ポテトサラダ・なめこのみそ汁・牛乳です。開花丼は、明治初期に作られ、牛肉(又は豚肉)と玉ねぎを甘辛く煮て、卵でとじたものをご飯にのせたものです。文明開化から名前がついたと言われています。給食では、玉ねぎ・豚肉・干ししいたけ・小松菜・長ねぎが入っています。今日の地場野菜は、長ねぎ・小松菜・だいこんです。

3月7日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、きなこ揚げパン・ビーンズシチュー・フレンチサラダ・牛乳です。人気メニューベスト3に入る揚げパンですが、6年生の元気応援メニューでもあります。9人の6年生が推薦してくれました。給食室でコッペパンを油で揚げ、きなこをまぶします。今日の地場野菜は、にんじんです。

イラスト・パソコンクラブ作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2
イラスト・パソコンクラブの児童の作品を黄色昇降口に展示しています。

1年間、パソコンクラブは、Word、パワーポイント、プログラミングを行いました。
その中で、新聞を展示しています。

イラストクラブは、自分の好きな絵をパソコンで調べてイラストや漫画を描きました。

9日の学校公開日まで展示してあります。是非、ご覧下さい。

3月6日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ししじゅうし・いかの香味焼き・ワンタンスープ・いよかん・牛乳です。ししじゅうしは、沖縄の郷土料理をアレンジしたもので、豚肉・しょうが・刻み昆布・油揚げを炒め、酒・しょうゆ・みりん・塩で味付けし、炊きたてのごはんに混ぜました。今日の地場野菜は、長ねぎと小松菜です。

3月5日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・焼きししゃも・いも団子汁・野菜のだししょうゆあえ・ぶどう豆・牛乳です。いも団子汁は、削り節でとっただし汁でごぼう・大根・人参・干ししいたけ・油揚げ・長ねぎを煮て、じゃがいもを蒸かしてつぶし、でんぷん(片栗粉)・塩を混ぜて丸めてゆでたいも団子を加え、酒・しょうゆ・みりんで味付けしました。今日の地場野菜は、人参・大根・長ねぎです。

3月4日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼・中華風たまごスープ・豆ナッツ黒糖・牛乳です。今日のスープは、削り節でだしを取り、にんじん・たまねぎ・鶏肉・きくらげを煮て、青梗菜を加え、塩・こしょう・しょうゆで味付けし、でんぷん(片栗粉)でとろみをつけ、たまごを散らして、ごま油で香りをつけました。豆ナッツ黒糖は、黒砂糖と水を火にかけて黒蜜を作り、煎り大豆とアーモンドを炒りつけました。今日の地場野菜は、長ねぎです。

3月1日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、五目ちらしずし・吉野汁・ひな祭り白玉・牛乳です。3月3日はひな祭りなので、今日はひな祭り献立です。お祝いごとに欠かせないちらしずしとひし餅をイメージした三色白玉です。白玉粉を絹ごし豆腐でこねた白い白玉をベースにして、緑は抹茶、ピンクはトマトピューレで色付けしました。今日の地場野菜は、にんじん・ながねぎ・だいこんです。

2月28日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・わかさぎ甘酢・根菜のうま煮・茎わかめのしょうが炒め・清見オレンジ・牛乳です。冬が旬のわかさぎを塩・こしょうしてでんぷんをまぶし、こんがりと揚げました。甘酢をかけて食べます。予定より大きなわかさぎだったため、低学年は1本ずつしか配れませんでした。今日の地場野菜は、にんじんです。

仲良く遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生で宇津貫公園に行ってきました。

2年生は、ちょっぴり緊張しながらも1年生のお手本となる言動を意識しながら、優しく声をかけたり、手をつないで歩いたりと、とても頼もしかったです。

1年生は、2年生のお兄さん、お姉さんの話をよく聞きながら、安全に気をつけながら楽しく遊ぶことができました。

「ひろ〜い!」と公園を見渡して目を輝かせる1年生、「次の遊びをするよ〜」と声をかける2年生、見ていてとてもほほえましかったです。

来年の今頃は、1年生が先輩となって公園へ案内する番です。楽しみですね。


パソコン体験

2週間前ほどですが、2年生は、パソコンの体験授業を行いました。

低学年では、なかなかパソコンに触れる機会がないので、皆、とても大喜び!

この日は、電源の入れ方、お絵かきの仕方、電源の切り方を学びました。

操作を覚えるのがとても早く、困っている友達がいると、周りの友達がさっと教え、友達同士で解決することができていました。

学年が上がると、調べ学習をしたり原稿を作って発表したりと、学習の仕方も多様になってきます。

今後もパソコンに触れる機会を作っていきたいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、たまごチャーハン・棒ぎょうざ・もやしのスープ・牛乳です。こども屋台選手権で入賞を果たしたtheぎょうざは、給食に取り入れられなかったので、給食では棒ぎょうざを作りました。豚の挽肉・にんにく・しょうが・白菜・にら・春雨・でんぷん・塩・しょうゆ・ごま油を混ぜ合わせ、四角いぎょうざの皮で包み、油を敷いた鉄板の上に並べ、表面にも油を塗って、オーブンでこんがりと焼きました。

2月26日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・ウィンナーソテー・スタンポット・グロンテスープ・いよかん・牛乳です。今日は、2020東京オリンピックパラリンピックに向けて、学ぼう!食べよう!世界の料理という取り組みで、オランダ料理を取り入れました。オランダの主食はじゃがいもです。スタンポットというのはオランダ風のマッシュポテトで、じゃがいもと他の野菜(今日はにんじんと玉ねぎ)をゆでてからつぶし、ウィンナーを添えて食べる代表的なオランダ料理です。グロンテスープは、ミートボールが入った野菜たっぷりのスープです。今日の地場野菜は、にんじん・キャベツで、カリフラワーは立川産です。

2月25日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレーライス・野菜のピクルス・オニオンスープ・牛乳です。今日の給食は、2月の中で一番野菜が入っている野菜350献立です。中学年の分量で194gです。また、カレーライス・オニオンスープは、6年生からの元気応援メニューでもあります。野菜をしっかりと食べて元気に過ごしましょう。今日の地場野菜は、にんじん・じゃがいも・だいこんです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/5 春季休業日終
入学式準備

校長室から

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

教育課程

授業改善プラン

校歌

保健関係書類

暴力的な指導の根絶

学校評価

いじめ防止