令和5年度第3学期が始まりました。

4月28日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、スパゲッテイーミートソース・ポテトのチーズ焼き・春キャベツのスープ・牛乳です。じゃがいもは、新じゃがのおいしい季節になりました。今日は、長崎産の新じゃがを拍子切りにして蒸かし、塩・こしょうだけのシンプルな味付けでアルミカップに入れ、チーズをのせてオーブンで焼きました。

4月25日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、チーズトースト・ウィンナーポトフ・オレンジポンチ・牛乳です。チーズトーストは、バターに粉チーズとパセリのみじん切りを混ぜて食パンに塗り、オーブンで焼きました。

4月24日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・赤魚のみそ焼き・いりどり・鶏肉と大豆の炒め煮・美生柑・牛乳です。

みなみ野会学級委員会

画像1 画像1
 本日、今年度第1回目の「みなみ野会学級委員会」を行いました。各学級から2名ずつの代表の方々にお集まりいただき、みなみ野小学校の各取り組みに中心となって取り組んでいただく皆さんです。笑顔に包まれた第1回目でした。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

学校図書館の充実に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、図書ボランティアの皆さんにご協力いただきながら、学校図書館の充実を進めてきています。今年度、市教育委員会より学校図書館サポーター今村理恵さんの勤務(毎週金曜日)が決定しました。学校図書館サポーターは学校図書館をより効果的に教育活動で活用していくことをコーディネートする目的で配置されています。本日は各学級で、図書館利用のガイダンスを行いました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も「あいさつ運動」を小中学校合同で実施しています。さわやかな朝の空気の中、「おはようございます」の声がみなみ野に響いています。校門前の花壇では、昨年度の卒業生や緑化ボランティアの方々が育ててくれた春の花々が子供たちを迎えてくれています。

4月23日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、たけのこごはん・菜の花蒸し・すまし汁・清見オレンジ・牛乳です。ごはんに入れたたけのこは、八王子市館町で採れたものを八百屋さんにゆでてもらいました。菜の花蒸しは、とりのひき肉・絞りどうふ・ながねぎ・しょうが・干ししいたけ・酒・しょうゆ・塩・ごま油・でんぷんをよくかき混ぜて丸め、表面にホールコーンをまぶしてカップの入れ蒸しました。黄色い彩から菜の花蒸しという名前がつきました。

全国学力・学習状況調査を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、全国の小学校6年と中学校3年の子供たちは、「全国学力・学習状況調査(文部科学省実施)」を行いました。本校の6年生も1校時から問題に向かいました。日常の学習と生活習慣との関連など、多方面の分析が可能となる調査です。みなみ野の今年の傾向が明らかになりましたら、あらためてお知らせします。

4月22日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、メキシカンライス・カラフルオムレツ・野菜スープ・牛乳です。メキシカンライスは、カレー粉とパプリカを混ぜて炊いたごはんに、ぶたのひき肉・たまねぎ・にんじん・ホールコーン・グリンピースを炒めカレー粉・塩・コショウ・ウスターソースで味付けした具を混ぜ合わせました。

4月21日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・鮭の塩焼き・肉じゃが・香りキャベツ・牛乳です。春キャベツがおいしい季節になりました。巻がゆるくて軽く、切って芯が小さいものの方が甘くておいしいそうです。芯が長くて曲がっているものは、収穫時期が遅くなってしまったものです。今日は、神奈川県でとれた、春キャベツをさっとゆで、しょうゆ・みりん・しょうが・白ごまを煮立てたタレであえました。

委員会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の朝会時に、委員会紹介を行いました。それぞれの委員会委員長から、活動内容やお願いなど、わかりやすく丁寧な説明がありました。また、司会進行もてきぱきとおこなわれていました。みなみ野小学校での学校生活をより快適に楽しくするために、各委員会は日々様々な取り組みをしてくれています。

4月18日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ご飯・焼きししゃも・豚肉と豆の角煮風・みそけんちん汁・清見オレンジ・牛乳です。豚肉と豆の角煮風は、大豆を水煮にし豚こま肉といっしょに酒・砂糖・みりん・しょうゆ・しょうがで煮ました。最後に白ごまを加え仕上げます。かなり濃い味付けですが、ごはんと混ぜて食べるとちょうどいい感じです。

4月17日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、ビビンバ・たまごスープ・手作り魚ナッツ・牛乳です。ビビンバは、ごはんの上に、焼き肉とやさいナムルをのせ、混ぜて食べます。学校では、豚肉のせん切りに切り干し大根を加え、ヘルシーかつ食感も楽しめます。(肉よりやさいの方が多いです。)手作り魚ナッツは、いりことアーモンドをそれぞれオーブンでローストして砂糖・しょうゆ・みりんを煮たてた中に入れ、サラサラになるまで煎り、ごまとグラニュー糖をまぜました。

4月16日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、チリビーンズサンド(セルフ)・春野菜のクリームシチュー・りんごジュースです。春野菜がおいしい季節になりました。春キャベツ(三浦産)、ブロッコリー(愛知産)、さやえんどう(鹿児島産)、新じゃがいも(鹿児島産)を使いました。

4月15日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・切り干し大根の煮物・四川どうふ・こんにゃくのみそ田楽・牛乳です。

4月14日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、ドライカレーライス・茎わかめのしょうが炒め・ポテチサラダ・牛乳です。ポテチサラダは、フレンチサラダの上から、学校で作ったポテトチップをトッピングして、混ぜて食べます。今日から1年生の給食が始まりました。紙芝居や先生の話で準備の仕方を習い、給食をよそうところから給食当番が行いました。

1年生本格的に学校生活が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学して1週間が経過し、少しずつ学校生活にも慣れてきた1年生。今朝は「1年生を迎える会」を実施しました。6年生と手をつなぎながらの入場。会では2年生から朝顔の種のプレゼントをもらい、1年生は元気のよいお礼の合唱を披露しました。また、今日から楽しみにしていた給食の開始です。配膳の仕方など給食の決まりを一つ一つ確かめながら準備を進めました。

4月11日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・豆腐ボールの甘酢あんかけ・じゃがいもの煮もの・三色ナムル・牛乳です。豆腐ボールは、絞りどうふ・たらすり身・とりひき肉・青大豆・長ねぎ・にんじん・ひじき・たまご・でんぷん・酒・塩をよく混ぜ合わせて丸め、油で揚げました。甘酢をかけて食べます。

熱心に取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最上級生である6年生。1年生の世話や学校全体の推進役として日々忙しく活動してくれています。同時に、難しさを増す学習にも熱心に取り組んでいます。活躍を期待しています。

4月10日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、丸パン・おからのコロッケ・コールスロー・ミネストローネ・牛乳です。おからのコロッケは、じゃがいもを蒸かしてつぶし、玉ねぎとぶたのひき肉は、バターで炒めておからを加え、塩・こしょうで調味し、じゃがいもと合わせて丸め、小麦粉・たまご・パン粉をつけて、こんがり揚げました。肉は、1人5gしか使っていないので、とてもヘルシーなコロッケです。中濃ソースをかけて、パンにはさんで食べます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室から

お知らせ

教育課程

授業改善プラン

校歌