令和5年度第3学期が始まりました。

3月7日

画像1 画像1
      丸パン・ハンバーグ(ソース)・こふき芋・ほうれんそうソテー・
                ネーブルオレンジ・牛乳

 今日は皆んなの大好きなハンバーグです!絞り豆腐を混ぜ込んであるので、とてもヘルシーなハンバーグです。丸パン(バンズパン)にはさんでたべました。付け合せの粉吹き芋も子供たちは大好きです。

3月6日

画像1 画像1
      マーボー丼・もずくスープ・さつまいもとりんごのオーブン焼き・牛乳

 今日の「さつまいも&りんご」のりんごは紅玉を使用しました。給食室中に甘い香りがして、この紅玉を砂糖とバターで煮たのちに蒸して潰したさつまいもと合わせて焼きました。さつまいもの中にキリッと甘酸っぱいりんごが爽やかでした!

3月5日

画像1 画像1
      しょうゆラーメン・大学芋・いかの炒め物・いちご・牛乳

 今日は卒業していく6年生とのお別れを惜しむ「お別れ給食会」です。6年生が各教室に散って在校生と一緒に食事のほかに「出し物」などをして楽しみます。

6年生を送る会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 間もなく中学校へ進学する6年生を囲み、心のこもった温かな『6年生を送る会』を実施しました。各学年からは6年生への感謝の気持ちを歌や踊り、クイズそしてエールなどを、そして6年生からは素晴らしい合唱を聴かせてもらいました。全校が新年度に向け少しずつ動き始めています。

3月4日

画像1 画像1
      ししじゅうし・棒ぎょうざ・かきたま汁・ぽんかん・牛乳

 今日は6年生のリクエスト主食2位の「ししじゅうし」とおかず2位の「棒ぎょうざ」でした。ししじゅうしは沖縄風まぜご飯のことですが、豚肉千切り、刻みこんぶ、油あげなどをたっぷりのしょうがとしょう油で煮込んでご飯に混ぜたものです。子供たちに以外と人気のあるさっぱりご飯です!

3月1日

画像1 画像1
      ちらし寿司・いかの松かさ焼き・春野菜のからし和え
          ひなまつり白玉・牛乳

 今日からいよいよ弥生3月ですね!でもまだまだ寒くて春の気配はちょっとお預けという感じです。今日の給食は「ひな祭りこんだて」で実施しました。ひなあられはお出ししませんが、代わりにフルーツ白玉にしました。緑色の白玉は抹茶で色をつけました。
 春野菜は今が旬の菜の花を使ってあります。ちょと苦味のある「春の味」でした。

2月28日

画像1 画像1
     カツ丼・みそ汁・ほうれんそうのごまみそ和え・牛乳

2月27日

画像1 画像1
     ソフトフランスパン・赤魚のハーブ焼き・ポテトサラダ
         ベーコンとキャベツのスープ・いちご・牛乳

2月26日

画像1 画像1
     キムチクッパ・焼きじゃがもち・わかめのにんにく炒め・デコポン・牛乳

2月25日

画像1 画像1
     こぎつねご飯・くきわかめ炒め・揚げささみのレモン煮・さつま汁・牛乳

2月22日

画像1 画像1
     スパゲティーミートソース・レタスと卵のスープ・みかん
           牛乳・コーヒー濃縮液

  1年生のリクエストこんだてです!

2月21日

画像1 画像1
     シーフードピラフ・ほうれん草のキッシュ・ミネストローネスープ・牛乳

 【ほうれん草のキッシュ】
ほうれん草はさっと茹でます。ベーコン・たまねぎを炒めマッシュルームとほうれん草も加えて塩、こしょうをします。カップに具をいれ卵・牛乳・生クリームを混ぜた卵液を注いでオーブンで焼きました。ふんわりおいしいキッシュです。

2月20日

画像1 画像1
    ご飯・のりの佃煮・ほっけの一夜干し・鶏肉と里芋の煮物・でこぽん・牛乳

 【ほっけ】
ほっけと言えば北海道!羅臼あたりが有名ですね。あの開きの魚が連想されますよね・・
でも今日のほっけはアメリカ産です。とても脂の乗った柔らかい「縞ほっけ」でした。絶妙な一塩加減で子供たちも食べ良かったと思います!今年初のデコポンもとてもジューシィーで美味しかったです。

2月19日

画像1 画像1
     ココアパン・マカロニグラタン・わかめスープ
           フルーツヨーグルト・牛乳

 【マカロニグラタン】
 フランス語のグラティネ(焦げた皮を張らせる)から名前が付いた様です。食材を焼きすぎてしまい皿に焦げがついたのが割合おいしくて・・・というエピソードから発展した料理です。給食ではマカロニ・ポテト・豆腐などなど様々なグラタンが出ます!子供たちはみんなグラタンが大好きですよ!

2月18日

画像1 画像1
     五目鶏飯・ふぶき汁・手作りさつま揚げ・牛乳

 練り製品と言うと「好き」派と「嫌い」派に分かれる感じがありますが、今日の給食の手作りさつまあげは皆さんに一度食べてほしい味でした。タラやえびのすり身をベースにひじき、ごぼう、にんじん、みそなどを加えた手作りならではのやさしい味でした。

もちつき大会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生総合的な学習の時間の取組と5年生保護者の会との合同行事として、もちつき大会を実施しました。児童はこの1年間、みなみ野米づくりを通じて日本の伝統文化、「食」について学び、そのまとめとして「餅つき」を実施しました。ピロティーからは子どもたちの元気なかけ声、餅がつかれる音、楽しそうな声が聞こえてきました。保護者の方々があん、きなこ、醤油味の食べやすい大きさにしてくださった餅を、子どもたちは大喜びで食べていました。
年間を通じ御協力いただきましたみなみ野自然塾、そして保護者の皆様、ありがとうございました。

みなみ野保育園交流を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生はみなみ野保育園との交流会を実施しました。グループごとに校舎内の案内をしたり、漢字を教えてあげたり、折り紙ごまを回したり、ランドセルを背負わせてあげたりして、保育園児に小学校の生活を丁寧に教えてあげていました。

2月15日

画像1 画像1
     あげパン・コーンチャウダー・ペペロンチーノ・きゅうりのピクルス・牛乳

 今日は中学2年生と小学3・4年生の交流給食でした!楽しく交流できたでしょうか?給食室でも食数が増えて「てんやわんや」の半日でした。中学生は「あげパン」が懐かしいかな?と思い本日の献立になりました。(昨年はドライカレー)

交流給食を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなみ野小3・4年生とみなみ野中2年生の交流給食を実施しました。4校時は各教室に分かれてのゲーム「フルーツバスケット」や「箱の中身は?」を楽しみました。中学生が上手にリードしてくれて、各教室から大きな歓声が聞こえてきました。そして給食。揚げパンやペペロンチーノ等、大人気のメニュー。おかわりジャンケンをしている教室もありました。中学生がとても大きく感じられた時間でした。

2月14日

画像1 画像1
     スペイン風リゾット・ポテチサラダ・チョコチップケーキ・牛乳

 今日はバレンタインディーですね!世の中はチョコレートで盛り上がっている事でしょう。学校では持ってくるのは禁止ですから給食室でチョコケーキを作りました。マドレーヌカップにココアパウダーとチョコチップ、こむぎこ、たまご、牛乳、さとうなどで種をつくり焼きました。とってもシットリふわふわの美味しいケーキでしたよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室から

お知らせ

校歌