美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

春はそこまで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校農園の植物の緑も濃くなり、梅の花もそろそろ終わりになりそうです。玄関わきの池のほとりには、グラジオラスの花が咲きました。春は、もう、すぐそこまで来ています。

本日で平成28年度が終了いたします。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。明日からは平成29年度です。今年度同様のご支援を何卒よろしくお願いいたします。

修了式を終えて2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は最後の最後まで漢字の勉強に熱心に取り組んでいました!立派ですね!5年生は教室の掃除を一生懸命に頑張っていました!

修了式を終えて1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修了式も終わり、1年間お世話になった教室などを一生懸命にお掃除したり、入学式に向けての練習をしたりしています。あと2週間もすれば新しい学級で再開です。

平成28年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で平成28年度が終わります。

今朝は、昨日卒業式を行った体育館で、修了式を行いました。

6年生のいない全校児童での修了式は、少し寂しげではありましたが、

校歌を歌うときの児童は、卒業した6年生に届けとばかりに

大きな声で歌いました。

写真は、修了証を授与した時の様子と、

児童代表の言葉を1年生が話している様子です。

みんなの姿は、今の学年よりも進級した学年のように思えました。

平成29年度の始業式に全員が揃えるように、

春休みを元気で過ごしてください。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3・4時間目に「6年生を送る会」を行いました。

 各学年ごとのステキな出し物で6年生への感謝の気持ちを伝えることが

できました。

 6年生は6年生らしく「笑点」の出し物で、全校のみんなを笑いで包ん

でくれました。

 残り少ない6年生との時間を大切にしたいと思います。

音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回で美山小に3回お越しくださいました、講師の青木里子先生との音楽の授業が行われました。
1年生は鍵盤ハーモニカの基本的な奏法を、3年生はリコーダーで友達との二重奏に取り組みました。2・4年生は合同で、4年生のリコーダーのメロディにのって、2年生が様々な打楽器で伴奏をつけました。5・6年生は、ボディパーカッションに挑戦しました。ゼロから音楽を創ることの難しさや楽しさを感じたようです。

先生のマリンバの演奏も近くで鑑賞することができ、とてもよい時間になりました。

ふれあい給食2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生にとっては最後のふれあい給食となりました。6年間のことを思い出しながら楽しい会話がはずみました。

ふれあい給食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食はふれあい給食です。お世話になっている地域の方などをお招きして楽しい会食ができました。

寒さに負けず!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、ワクワクタイムがありました。

空気がとても冷たく、風も吹いていましたが、

子供たちは、元気よく活動していました。

班で決めた遊びで、友達と追いかけっこしたり、

ボールで遊んだりと縦割りの仲間と交流をしていました。

遊びの終わりには、次の会の内容を話し合い、確認をしていました。

小中一貫の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の2月15日に、川口中学校・川口小学校・上川口小学校・松枝小学校の先生方が美山小学校に集まりました。

小学校と中学校が連携をして、児童から生徒になる子供たちの育成を図ることを目指して、年間3回の勉強会が開かれています。

今年度最後の授業公開と分科会が美山小学校で行われました。
今回も児童の姿を通して学び合う大切な時間となりました。
これからも、小中が連携をして、子供たちをしっかりと育てることを確認できた大切な一日となりました。

1・2年生と美山保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度、美山保育園から入学予定の園児が体験交流に来ました。

1年生では、折り紙の学習をして、お土産に持って帰りました。

2年生では、音楽の授業を見学し、2年生から歌と演奏のプレゼントが

ありました。

中休みの時は、校庭で元気よく、1年生と遊ぶ姿が印象的でした。

4月の入学を楽しみにしていてほしいです。

美山小学校のお兄さん、お姉さんたちが待っていますよ。

お弁当作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の調理実習。今回は一人一品に挑戦しました。この日のために、丁寧に実習計画を立ててきました。全部で6品のおかずができたので、自分のお弁当箱につめました。彩りや栄養バランスなども考えた、豪華なお弁当になりました。

代表委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、代表委員会のみなさんがユニセフについての発表をしました。

みんなで集めた募金がどのように使われるのかを、クイズで教えてくれ

ました。

今回の募金で毛布が33枚買えるとのことでした!

募金にご協力いただき、ありがとうございました。

1、2年生 凧あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、5時間目に1、2年生で凧あげをしました。適度に風も吹いていて絶好のコンディションでした。うまくあがったり、回転してしまったりと様々でしたが、自分が作った凧があがっていくのはとても楽しいことです!

青空の下で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝も気温は氷点下となりましたが、抜けるような青空の下で元気に「ワクワクタイム」を楽しんだ子供たちです。次回までは6年生が運営しますが、その次からは5年生が中心になって活動を考えます。卒業、引き継ぎの時期が少しずつ近づいてきています。

今日の給食 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今ではパンが出ることの方が珍しくなってしまった給食です。時代は変わっても、カレーライス、揚げパン、焼きそばは、子供たちの好きな給食であるようです。今日も、どこのクラスでもほとんど残菜がありませんでした。「好き嫌いせずにしっかり食べる」ことは、とても大切なことですね!

今日の給食 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は子供たちが大好きなカレーライスでした。給食のページにもあるように、1月22日は「カレーライスの日」だそうです。昭和57年に制定されたとのことですが、昭和40年代までは「米飯」はほとんど給食には提供されていませんでした。

「おおるり展」

画像1 画像1 画像2 画像2
エスフォルタアリーナで開かれていた「おおるり展」に、図工、家庭科、書写の作品を出展しました。ご多用の中、ご鑑賞いただきありがとうございました!どの学校の作品も力作ぞろいで見ごたえがありました!中学生の作品も素晴らしかったです。

こどもまつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お店は前半と後半で役割を交代して行いました。ゲームに参加する側も、お店の人も、どちらも一生懸命な姿が印象的でした。1年生は初めてのこどもまつりでしたが、2年生と協力しながら頑張っていました。

こどもまつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3学期の学校公開です。1、2年生は以前から準備を重ねてきたこどもまつりを行いました。おみこしを担いだりお店を出したりと、みんなで協力しながら楽しく活動できました。他の学年の子供たちも体育館に来て、楽しそうに遊んでいました。保護者の方々もたくさんいらしていただきました。ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

出席停止届

校内研究