美山小学校は、保護者の皆様・地域の皆様に支えられて、今年度150周年を迎えます。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い2学期も、本日が最終日です。
水泳やなわとび、展覧会・音楽会等々、たくさんの出来事がありました。頑張ったこと、成長したことがたくさんあったはずです。自分の成長を振り返ったり、3学期の目標を立てたりしてほしいな、と思います。

今年は例年より長い冬休みです。病気やけが、事故に気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。

平成28年12月21日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミックスピラフ ウイングスティックのカレー煮 ミネストローネ

ココアケーキ いちご ジョア

今日は、[クリスマスお楽しみ給食」です。

子供たちは、何かな何かなと興味深々です。

盛りだくさんの献立ですが、子供たちみんなよく食べました。

2学期の給食が今日で終了しました。 ありがとうございました。






平成28年12月20日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菜飯 鮭の幽庵焼き 豚汁 かぼちゃのそぼろ煮 牛乳

今日は、「菜飯」と「豚汁」料理に、美山小の畑で採れた大根を

使用しました。採れたて新鮮です。


1年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。

寒い時期は、みずみずしく甘味があります。

風邪を予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。

葉には、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く含まれていて

栄養満点です!







2学期最後のワクワクタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今学期最後のワクワクタイムでした。ドッジボールをしたり、キックベースをしたり、鬼ごっこをしたりと、各班で思い思いに遊んでいました。1年生から6年生まで一緒に一つのことができることは素敵なことですね!2学期も残すところ今日を入れてあと3日となりました。体調を崩している子が増えています。しっかり栄養と休養をとりましょう!

平成28年12月19日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いわしのかば焼き丼 のっぺい汁 彩和え 紅マドンナ 牛乳

「鰯」は海から水揚げするとすぐに弱って、腐りやすい魚であることから
「弱し」がなまって「鰯」と呼ばれるようになったと言われています。

今日は、いわしを揚げて、かば焼き丼を作りました。
臭みがなく食べやすくできました。

平成28年12月16日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 はたはたのから揚げ 治部煮 蓮根の塩きんぴら 牛乳

今日の献立は、石川県の郷土料理です。

はたはたは、日本海側で11月〜12月にとれる魚です。

日本海に冬の到来を告げる魚と言われています。

はたはたのから揚げを作りました。軽くさっぱりしています。

れんこんは、石川県の伝統野菜、加賀野菜」の一つです。

300年以上の歴史があります。

蓮根の塩きんぴらを作りました。 シャキシャキして

もっちりした食感が美味しいです。

治部煮は、金沢の代表的な郷土料理です。

鴨や鶏肉と季節の野菜と一緒にだし、しょうゆ、みりんなどで煮込む料理です。

食べたことのない子供たちもしっかり食べました。




オリパラ教育推進に関わる実技研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は東海大学体育学部の知念嘉史先生と学生の方々にきていただき、遊びの中でさまざまな動きを習得し、運動能力や体力を向上させていくことが大切であるとのことを教えていただきました。
 寒い中でしたが、タオルや風船、棒やゴムなどを使った活動で子どもたちは思いっきり体を動かしました。

平成28年12月15日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
じゃこマヨトースト ポークビーンズ フレンチサラダ 牛乳

じゃこマヨトーストの具(ちりめんじゃこ、マヨネーズ、

白いりごま、しょうゆ、白みそ、)を混ぜてパンにぬります。

その上にチーズをかけてオーブンで200度8分ぐらいで出来上がります。

魚嫌いのお子さんでも食べられます。




平成28年12月14日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース おん野菜の胡麻ドレッシング 焼きりんご 牛乳

「スパゲティミートソース」は、給食献立では大人気です。

ミートソースは、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、にんにく、セロリ

ホールトマト、ケチャップ、トマトピューレ、チーズ、

塩、こしょうなどの食材が入っています。

水を使わないので食材で出た水分だけで煮込みました。 

まろやかにトマトの味がしっかりした味になりました。

平成28年12月13日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豆入りドライカレー わかめスープ みかん缶 ヨーグルト 

りんごジュース

「おいしかった」と今日は、ほとんど完食です。

ドライカレーに「大豆」を入れて作りました。

大豆には、脂質、亜鉛、食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム

鉄、炭水化物、銅、ビタミンE、B1、葉酸、など様々な栄養素が

含まれています。

大豆は、コレステロールを全く含んでいません。

このようなことから「大豆」は自然のバランス栄養素と呼ばれています。

平成28年12月9日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
切り干しご飯 生姜の鶏団子汁 じゃがころ揚げ 牛乳

切り干し大根は、食物繊維、鉄、ビタミンB、などが豊富です。

カルシウムは、生の大根の約23倍です。

カリウムは、約14倍です。

少量でも多くの栄養素を摂取することができます。

栄養価が高いので、お家でも作って食べるとよいですね!

もちつき会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、もちつき会がありました。
低学年は、重い杵を一人で持ち、頑張ってお餅をつきました。
高学年はさすが、力強く上手でした。
自分たちでついたお餅で、鏡餅を作りました。

平成28年12月8日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カスタードサンド ポトフ ペンネアラビアータ いちご 牛乳

今日は、「カスタード」を作りました。

材料は、卵、さとう、コンスターチ、バター、牛乳です。

滑らかに仕上がりました。甘さも丁度良い味になりました。


平成28年12月7日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほうとううどん 油揚げの春巻き じゃがいもの旨煮 牛乳

ほうとううどんは、山梨の郷土料理です。

戦国武将の「武田信玄」が自分の刀で材料を切ったことから

「宝刀」と名付けられたと言われています。

かぼちゃの入った味噌味のうどんです。

楽しく学ぶ英語の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、八王子市の英語教育推進リーダーの竹内先生を迎えて

5年生の子供たちに授業をしていただきました。

ALTのアニー先生と担任の鈴木先生も一緒に、

英語が必要な意味や英語でのカンバセーション(会話)まで

子供たちが自分から進んで学ぶことができる時間となりました。

多くの子供たちが世界の国の人たちと積極的にかかわれるように

外国語活動の時間を楽しく学べる時間としたいと思います。

平成28年12月6日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きびご飯 鯖の風味焼き いりどり 青菜のお浸し 牛乳

サバの風味焼きは、しょうゆ・さとう・みりん・酒・胡麻・生姜に

付け込み、オーブンで180度〜200度で15分焼くと、

こんがりと美味しく出来上がります。

子供たちにも食べやすく、残さず食べてくれました。

平成28年12月5日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すき焼き風混ぜご飯 味噌けんちん汁 小松菜のじゃこ炒め 牛乳

今日の、「すき焼き風混ぜご飯 」は、とても良く食べました。


豚肉、にんじん、白滝、ごぼう、生姜、を炒め煮します。

味付けは、しょうゆ、さとう、酒です。

すき焼き風に作り、炊き上がったご飯と混ぜました。

美味しく出来上がりました。


平成28年12月2日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 蓮根とひじきのハンバーグ ブロッコリーごま醤油 味噌汁 牛乳

ブロッコリー、葉?実?つぼみ?

「ブロッコリー」は冬が旬の野菜です。

皆さんはどこの部分を食べていると思いますか?

モコモコした部分は葉が集まっているようにも、実のようにも見えますね。

でも実は、茎の頭にできた花の「つぼみ」なのです。

そのままにしておくと、黄色い花が咲きます。

栄養素は、カロテン、ビタミンC,B,葉酸, カルシウム, カリウム

鉄, マグネシウム, 食物繊維, など豊富です。栄養の優等生です。

今日は、ブロッコリーごま醤油を作りました。

しっかり食べることができました。





平成28年12月1日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キムタクご飯 青梗菜のとろみスープ ベーコンポテト みかん 牛乳

キムタクご飯は、長野県の塩尻市が発祥の地です。

そこから発展して全国展開しました。

キムタクご飯は、キムチとたくあんが入ることで名前が付けられました。

今では、キムタクご飯・キムタクチャーハンは、定番献立になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

出席停止届

校内研究