松枝小学校の様々な情報を発信します。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、修了式を体育館で行いました。校長先生から、今年一年を振り返って自分の頑張りを称えるだけでなく、友達や先生・家族に感謝する気持ちを大切にもってほしいと話されました。一期一会という言葉や意味についても話されました。
 各クラスの代表児童に修了証を渡したり、振り返りの作文を一年生と四年生の代表児童が堂々と発表したりしました。

5年 オンライン工場見学

画像1 画像1
 今年は、コロナ感染防止のため工場見学ができませんでした。そのため、5年生は、社会科見学を中止しました。このような状況でしたが、森永乳業さんからオンラインでの工場見学をしてみませんかと声がかかり、3月23日に実施しました。

二分の一成人式 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四年生が総合的な学習の時間で「二分の一成人式を開こう」という学習のまとめを体育館で行いました。各家庭一名まででしたが、多くの保護者の方々が出席してくださいました。子供たちが今まで感謝や将来の夢を伝え、「いつだって!」という合唱もマスクを着用して行いました。一人一人が、自分の思いを伝え合った心あたたまる式でした。

タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人1台タブレットが本校に設置され、活用できるよう準備を進めています。今日は、3年2組でログインの仕方や操作の仕方を学習しました。説明をよく聞き、みんなができるようにゆっくり進めました。子供たちの笑顔もたくさん見られた授業でした。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が体育館に集まり、間隔をあけマスクも着用して心温まる会を行いました。合唱や合奏ができないので、工夫しながら素敵な出し物を行いました。六年生へのプレゼントや五年生へのビブスの受け渡しも行いました。

3月全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から、三月は「弥生」と言うことや春の七草の紹介、流し雛の由来や三寒四温について講話がありました。子供たちは集中して校長先生のお話を聞いていました。
 また、今月の生活目標について六年生の担任から説明がありました。残りあと一ヶ月。体調に気を付け休まず笑顔で登校してほしいです。

一人1台タブレットが入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついにタブレット端末が本校に搬入されました。これから少しずつタブレットの操作の仕方を覚え学習等に活用していきます。大切に使ってほしい。

2年生 プログラミング授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画工でプログラミングの学習をしました。尾池先生から操作の仕方を聞き、好きな絵を選んび動き方や音を選んで楽しく活動しました。繰り返しや枠からはみ出さないよう操作の仕方を学び意欲的に取り組んでいました。

読書画コンクール表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 八王子市読書画コンクール1・2・3年生の部で1年生の児童が優秀賞や入選をしたので全校児童の前で表彰しました。惜しくも入選しなかった多くの子供たちにも参加賞が届いております。読書感想コンクールも含め積極的に多くの子供たちが応募したことを誇りに思います。

5年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が算数「正多角形をかこう」の学習をタブレットを活用して、プログラミング的思考をし、正方形や正三角形ができるよう学習しました。試行錯誤しながら、効率よくプログラミングすることを学んでいました。

6年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業でタブレットや学習キッドを活用し、電気の性質について学習をしました。子供のたちは、試行錯誤しながら豆電球の明るさを調節して試行し意欲的に取り組みました。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 蹴ったボールにあたらないよう、ルールを守り友達と楽しく学習をしました。
 寒くなりジャージをはいて学習する子もいます。

2月9日ピンクシャツデー

画像1 画像1
 いじめをなくす取組として、代表委員会が2月9日にピンクシャツデーを計画しました。ピンクのシャツでなくても何かピンク色の物を身に付けようと全校児童に呼びかけました。持ってない場合は、ピンクのリボンを配ります。
 校長先生も講話の中で写真を見せながら説明をしました。10年以上前にカナダの学校で男の子がピンクのシャツを着て来た時、友達からいじめられたことをきっかけに「ピンクシャツ運動」が広がりました。
 

4年生 学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から、緊張していた子供たち。今まで学習したことを発揮しようと一生懸命取り組んでいました。

クラブ活動3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校には、7つのクラブがあります。4年生からクラブ活動が始まるため3年生がクラブ活動の様子を見学しました。来年度どんなクラブに入ろうか友達と相談しながら、楽しそうに見学をしていました。

防火扉の確認

 朝、防火扉について各学年で指導を行い、三時間目に給食室出火という想定で避難訓練を行いました。初めて防火扉を閉めて校庭に避難しました。防火扉は、みんなの命を守る扉ですと話しました。「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を全校児童がしっかり守って訓練をすることができました。また、ライターが落ちていても拾わないことも指導しました。
画像1 画像1

感染予防対応

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室では、アクリル板を置いて感染防止対策をしています。また、音楽の授業も間隔を開けて座るように配置し、マスクを着用しながら友達と間を開けて歌唱指導を行っています。このように、できることを少しずつ行っています。

6年生 書き初め

画像1 画像1
 6年生が体育館で書き初めを行いました。張りつめた雰囲気の中、一人一人がお手本を見ながら真剣に書く姿が見られ嬉しくなりました。書き上げた後、全員で卒業アルバム用の写真を笑顔いっぱいで撮りました。
 

成人式おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年に松枝小学校を卒業された皆さん! 〜 成人式おめでとうございます 〜
在校生・教職員から心よりお祝い申し上げます。
皆様の思い出が、たくさんつまった卒業アルバム「絆」から写真を載せました。
生涯で一度の晴れの日を素敵な姿で迎えようとしていた直前に、成人式会場での開催が中止となり、言葉にならないほど辛く悲しい思いをしていることと思います。
でも、松枝小学校を巣立った皆様なら、この悔しさ辛さをプラス思考に変え、コロナ禍であっても「夢を叶え素敵な未来を創っていける!!!!!」と信じています。
ささやかですが、松枝小学校から皆様にエールを送ります!

三学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちが元気に登校し、三学期が始まりました。始業式は放送で行い、校長先生から十二支や感染防止の取り組みについてお話がありました。児童代表の言葉は、6年生の小林さんが最高学年として堂々と三学期のめあてなどについて話しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校経営案

学力向上・授業改善プラン

学校運営協議会

松枝小だより

保健だより

給食室より

今月の献立

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

みのり

松枝っ子

新型コロナウィルス対応

図工

グランドデザイン

算数

体育

いじめ防止基本方針

YouTube運用ポリシー

動画一覧

GIGAスクール配布文書