松枝小学校の様々な情報を発信します。

昔遊びの会

画像1 画像1
2月24日、からまつ明生会の方をお招きして、昔遊びの会を行いました。
はじまりの会の司会も2年生が立派に務め、昔遊びの会が始まりました。
こま、めんこ、おはじき、けん玉、あやとり、お手玉、折り紙を教わりましたが、明生会の方々の熟練の技に子供たちは目を見張っていました。
その後、給食もクラスで一緒に召し上がっていただき、楽しい交流会となりました。

読書指導

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日、図書館司書の先生による読書指導をしていただきました。
ブックトークを通して、子供たちが「もっとこの本を読んでみたい!」と思えるような本の紹介をしていただきました。
何冊か言葉に関する本の魅力を紹介していただいた後、「きまりことば」という詩を使って、「日本語ではこういうときにはこの言葉がぴったり」という言葉探しをしました。
子供たちには聞きなれない言葉もあり、初めは苦戦していましたが、みんなで知恵を絞って2年○組の「きまりことば」を完成させました。
子供たちは今日紹介していただいた本に興味津々!!早速「読んでみたい!!」と言う声がたくさん聞こえてきました。
いろいろな本との出会いを大切に、楽しく読書に挑戦できるよう支援していきたいと思います。

国際理解教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際理解教育の一環として、生活科で「わくわくふれあいこうりゅう会」を行いました。子どもたちは、中国・ネパール・ベトナム・韓国・エクアドルの5カ国のゲストティーチャーを迎えて交流会を開きました。6つのグループに分かれてお話を聞いたり、インタビューをしたりしながら楽しいひと時を過ごすことができました。この後は、それぞれの国についてわかったことをまとめて、一年生へ向けた発表会を行います。子どもたちは、世界を身近に感じるとともに、その世界を広げてくれることでしょう。

町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日に町探検に行きました。4〜5人で1グループになり、地域のお店や施設をまわり、地域の方にインタビューをしてきました。
普段は見ることのできない工場の中や、お店のバックヤードを見せていただいたり、施設の見学もさせていただいたりしました。
お仕事の内容を教えてくださっただけでなく、子どもたちからの質問にも答えてくださり、今まで知らなかったことをたくさん発見し、地域の方と触れ合うことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31