松枝小学校の様々な情報を発信します。

11月2日(木)

画像1 画像1
【今日の給食】

四川豆腐丼
だいこんのピリリ漬け
かぶのスープ
くだもの(塩みかん)
牛乳

今日のスープには、かぶが入っています。かぶは、冬が旬の野菜で、11月頃からとれるものが一番おいしいといわれています。
かぶの根は、大きいものや小さいもの、白いものや赤いものがあります。今日の給食のかぶは、八王子の農家さんでとれたものです。
かぶの根には、消化を助ける栄養があります。
また、今日のスープにはかぶの葉も入っています。かぶの葉は、特に栄養がたくさんあり、風邪をひきにくくしたり、皮膚を元気にしたりする役目があります。
栄養満点のかぶのスープを食べて、11月も元気に過ごしてほしいです。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

かぶ:八王子
にんじん:北海道
だいこん:青森県
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
チンゲンサイ:茨城県
ながねぎ:茨城県
えのきたけ:長野県

米:茨城県
豚肉:茨城県
塩みかん:熊本県・福岡県

11月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

さつまいもごはん
赤魚の西京焼き
小松菜とえのきの和え物
呉汁
牛乳

今日給食は「さつまいもごはん」です。
「さつまいも」は、成長するときに花を咲かせますが、その花は、あさがおの花に似ています。
11月になり、さつまいもがおいしい季節になりました。今の季節にしか食べられない、おいしいさつまいもが入ったごはんを子どもたちも嬉しそうに食べていました。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

こまつな:八王子
さつまいも:千葉県
にんじん:北海道
だいこん:茨城県
ながなぎ:千葉県
えのきたけ:長野県

米:茨城県
豚肉:茨城県
赤魚:ロシア

校内研究 アクティブ・ラーニング

研究主題「読みたい」「知りたい」「伝えたい」と感じる児童の育成
〜しかける発問を取り入れたアクティブ・ラーニングを通して〜
4年生が研究授業を行いました。物語「ごんぎつね」の中で、ごんの気持ちを読み取る学習を行いました。自分の考えを交流し合い、もう一度自分の考えを振り返り学びを深めました。次回は6年生が、研究授業を1月に行います。
画像1 画像1

作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展2

作品展

11月10日(金)11日(土)作品展を開催しました。子供達の力作が並び、5,6年生は作品を紹介するガイドも行いました。唐獅子図屏風は「ショッパー(新聞)」やJ:COM(テレビ)の取材もありました。多数の皆様に御鑑賞いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31