松枝小学校の様々な情報を発信します。

出前授業のようす

画像1 画像1
1年生では、ヤクルトの「おなか教室」がありました。

食べ物の流れやうんちの成分、腸に住んでいる菌について等のお話を聞きました。

早寝・早起き、朝ごはん、朝うんちの習慣を身につけて、毎日おなかも元気に過ごせるといいですね。

2月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

セサミトースト
冬野菜シチュー
わかめサラダ
みかんジュース

今日は、かぶと里芋などの冬野菜を使ったシチューです。
冬野菜は甘みがあり、とてもおいしいです。
セサミトーストは、溶かしバターとさとう、擂りごまを混ぜて
食パンにぬりオーブンで焼きました。

2月19日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごまごはん
ほうれん草の卵焼き
のっぺい汁
かぶの甘酢漬け
くだもの(はるみ)
牛乳

今日から牛乳の配送が再開しました。

今日はほうれん草を使った
手作りの卵焼きです。

2月18日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

クッパ
豆あじのから揚げ
ビーフンソテー
黒糖ナッツ
くだもの(スイートスプリング)

豆あじは、頭からしっぽまで食べられるように
じっくりカリッと油で揚げています。
クッパはスープとごはんを組み合わせた雑炊のような
料理です。鶏肉と野菜が入った卵スープをごはんに
かけて食べます。

2月17日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

きのこごはん
さばのみそ煮
田舎汁

本日の牛乳と果物は、降雪による交通事情で品物が届かず、
提供できませんでした。

2月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

スープスパゲティー
じゃこサラダ
ココアケーキ
飲むヨーグルト

今日は朝から降り始めた雪が積り、ホワイトバレンタイン
になりました。
給食室では、バレンタイン献立の「ココアケーキ」
を作りました。クルミが入ったココア味の濃いケーキです。

2月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

パエリア
ミートボール入りオニオンスープ
茎わかめのにんにく炒め
くだもの(はるか)
牛乳

パエリアは、ターメリックライスを炊いて、
魚介(えびといか)と玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒めて
パプリカ、塩、こしょうで味付けした具を混ぜました。
ご飯の黄、にんじんのオレンジ、ピーマンの緑がとてもきれいでした。
オニオンスープは、豚ひき肉と玉ねぎで作ったミートボール入りです。

2月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

きんぴらサンド
ポークビーンズ
りんごのクラフティー
牛乳


2月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

古代米
赤魚のみそ焼き
ごまあえ
なめこ汁
くだもの(ぽんかん)
牛乳

今日は、白米に赤米を混ぜたごはんです。
白米と混ぜて炊くときれいなピンク色に染まります。
古代米は、健康食として話題を集めているようです。

2月7日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

チャーハン
えびのチリソース
エスニックスープ
くだもの(スイートスプリング)
牛乳

えびのチリソースは、もともとは辛い料理だった
えびの炒め物を、日本人に合うようにケチャップを入れて
辛みを少なくした料理です。
給食では、青大豆を加えて彩りよく仕上げました。

2月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

きな粉揚げパン
野菜のスープ煮
フルーツ白玉
牛乳

今日は、6年生のリクエスト献立第1位「きな粉揚げパン」です。
揚げパンを揚げるコツは、まわりはさくっと、中まで油が浸み込まないように
揚げることです。
6年生にとっては小学校最後の揚げパンになるかもしれません。
給食の思い出にしてもらえたら嬉しいです。

2月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
豆腐の田楽風焼き
れんこんのきんぴら
小松菜と油揚げの煮びたし
牛乳

「豆腐の田楽風焼き」は、絞った豆腐に長ねぎやにんじん、
鶏ひき肉を混ぜて一つずつ丸めてオーブンで焼き、
途中でゆずみそをぬって、もう一度焼きました。

2月4日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ゆかりごはん
韓国風肉じゃが
焼きししゃも
浅漬け
牛乳

今日の肉じゃがは、長ねぎ、豆板醤、ごま油を入れた
少しピリッとした味付けです。
どのクラスもよく食べていて、残菜量が400gでした。

2月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

セルフ恵方巻き
いわしのさんが焼き
ゆばのすまし汁
福豆
牛乳

今日は節分献立です。
給食では手作り恵方巻きを作りました。
子どもたちも今年一番縁起のよい方角(東北東)を向いて、
無言で食べていました。

1月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

コーンピラフ
鮭とチーズの包み焼き
豆乳チャウダー
リンゴジュース

包み焼きは、鮭とスライスチーズを
餃子の皮に包んでオーブンで焼きました。
チャウダーは、牛乳と豆乳で作ったルーで
煮込みました。

1月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

グラタンパン
ウインナーポトフ
くるみ黒糖
牛乳

今日の給食は、お皿の形をしたパンに、グラタンの具をつめて
オーブンで焼きました。
グラタンをスプーンですくって食べたり、パンと一緒に食べたり
いろいろと楽しめるメニューです。

1月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ごはん
鯨の竜田揚げ
さつま汁
大根の梅醤油
牛乳

今日は学校給食週間にちなんで、昔の給食を知ろうと
いうことで、鯨肉を使った料理にしました。
昔は鯨肉は大切な栄養源として、よく給食に登場していました。
生姜としょうゆで下味をつけてから油で揚げているので、
臭みも全くなく、おいしく食べられました。

1月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ししじゅうし
じゃがもちのみそだれ焼き
具だくさんきのこ汁
くだもの
牛乳

じゃがもちは、蒸したじゃがいもをつぶして
コーンとアーモンド粉、牛乳、でんぷんを
混ぜて成型し、オーブンで焼きました。
途中でみそだれを上にぬって、再度焼きました。

1月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

かてめし
わかさぎの南蛮揚げ
根菜のごま汁
しょうがきゅうり
くだもの(いよかん)
牛乳

1月24日から31日は、全国学校給食週間です。
給食を味わいながら、食に関する理解や関心を
深めていけたらと思います。

今日のかてめしは、八王子の郷土料理です。
「かて」とは混ぜるという意味で、お米が貴重だった時代、
ごはんの量を増やすために豆や雑穀、野菜など、色々なものを
混ぜていたのでこの名前がついたそうです。
今日は、ごぼうと鶏肉、れんこん、にんじん等を煮て
酢飯に混ぜました。

1月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ターメリックライス
豆腐ハンバーグトマトソースかけ
わかめスープ
小松菜とコーンのサラダ
牛乳

豆腐ハンバーグは、玉ねぎをよく炒め、
絞った豆腐と豚ひき肉を混ぜて成型し、オーブンで焼きました。
ふっくらとやわらかいハンバーグができました。
サラダは、今が旬の小松菜を使いました。小松菜は、
寒さに強く、霜にあたると甘みがましておいしくなります。
カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄、リン、食物繊維などの
栄養もたっぷりなので残さず食べてもらいたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31