朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

2月28日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・黒パン
    ・マカロニグラタン
    ・イタリアンサラダ(かぼちゃトッピング)
    ・鶏肉とじゃが芋のアヒージョ
    ・ジョア

     今日は、縦割り給食です。
    異学年のお友達と給食を食べます。
    そこで、盛り付けしやすい献立にしました。
    アヒージョは、にんにくとオリーブ油をたっぷり
    使って鶏肉とじゃが芋を煮込みました。

2月27日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ごはん
    ・さばのごまみそ焼き
    ・東京うどとわかめのきんぴら
    ・金時豆の甘煮
    ・沢煮椀
    ・牛乳

     うどは、12月から4月が旬で日本原産の野菜です。
     立川市や国分寺市で栽培される「東京うど」は、
     「室」と呼ばれる真っ暗な地下で栽培されるため
     茎が白いのが特徴です。
     今日は、わかめと一緒に炒めました。

2月26日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・炒めジャージャー麺
    ・揚げコロじゃが
    ・豆腐とえのきのスープ
    ・牛乳

     麺料理は、児童生徒に人気があります。
     ジャージャー麺は、中華麺の上に
     もやし炒めと肉味噌をのせて食べます。
     汁麺の上にのせると担々麺になります。 

2月25日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・にんじんご飯
    ・サーモンのマヨネーズ焼き
    ・肉じゃが
    ・わかめと豆腐の味噌汁
    ・牛乳

     中学生考案メニュー
     浅川中学校3年生が考えた献立です。
     バランスを考えて作成してくれました。
     野菜たっぷり
     栄養もばっちり
     見た目も華やかな献立で美味しくいただきました。

2月22日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ご飯
    ・家常豆腐
    ・しゅうまい
    ・白菜スープ
    ・牛乳

     家常豆腐は、中国の家庭料理です。
     厚揚げと豚肉と野菜を炒めたものです。
     ご飯が進むおかずです。
     しゅうまいは、手作りしてます。

2月21日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
    ★今日の給食★

    ・鶏そぼろ丼
    ・わかさぎの唐揚げ
    ・煮びたし
    ・くずきりスープ
    ・牛乳

     わかさぎは、公魚と書きます。
    寒い冬から3月頃までが旬の魚です。
    骨ごと食べるのでカルシウムとビタミンDが
    たっぷりとれます。

2月20日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ししじゅうし
    ・厚焼きたまご
    ・だいこんのナムル
    ・さつま汁
    ・牛乳

     ししじゅうしは、豚肉と刻み昆布と油揚げが
     入った混ぜご飯です。
     沖縄県の料理です。

2月19日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ドライカレー
    ・野菜スープ
    ・もものクラフティ
    ・牛乳

     クラフティーは、フランスのリムーザン地方の
    伝統菓子です。
    さくらんぼが入ったカスタードプティングのようなお菓子
    ですが、給食では、さくらんぼは、季節が違うので
    桃缶を入れて作りました。

2月18日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・わかめご飯
    ・鶏の出し唐揚げ
    ・船場汁
    ・かぶらと青菜のお浸し
    ・牛乳

     今日は和食。
     和食の味の決め手は「出し」にあります。
     給食でも昆布と削り節で丁寧に「出し」をとりました。
     「出し」にこだわった献立です。

2月15日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ご飯
    ・ししゃもと竹輪の天ぷら
    ・煮びたし
    ・いなか汁
    ・いよかん
    ・牛乳

     ししゃもは、頭から丸ごと食べられるので
    カルシウムをしっかりとることができます。
    骨強化アップ献立です。

2月14日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・クリームスパゲティ
    ・コールスロー
    ・チョコチップケーキ
    ・牛乳

     バレンタインデー献立です。
    給食室でケーキを焼きました。
    ココアとチョコチップをたっぷり入れました。
    給食室からのプレゼントです。 

2月13日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・親子丼
    ・にんじんシリシリ
    ・湯葉のすまし汁
    ・いよかん
    ・牛乳

     親子丼は、給食では丼にできないので
     カップに入れて親子煮をつくり
     食べるときにご飯の上にのせて食べます。
     にんじんシリシリは、沖縄県の料理です。
     シリシリとは、繊切りのことです。
     湯葉は、乾燥湯葉を入れました。

2月12日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・パン
    ・ウインナーソテー
    ・スタンポット
    ・グロンテスープ
    ・りんご缶
    ・牛乳

     オランダ料理です。
    スタンポットは、マッシュポテト、ウインナーを添えて
    食べるそうです。グロンテスープは、ミートボールが
    入っているスープです。
    外国の料理を楽しみましょう。
    外国の料理を作っていて思うことですが、
    ヨーロッパは、シンプルな味で薄味です。
    日本食は、味が濃いですね。
    気をつけたいと思います。

2月8日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ご飯
    ・赤魚のみそ焼き
    ・大根のそぼろ煮
    ・いものこ汁
    ・牛乳

     体の色が赤い魚をひとまとめにして赤魚と呼んでいます。
     赤魚という名前の魚がいるわけではありません。
     白身魚なので、味噌や醤油につけて料理すると
     おいしくいただけます。

2月7日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
    ★今日の給食★

    ・サブジ丼
    ・わかめと大根のサラダ
    ・たまごスープ
    ・果物(はるみ)
    ・牛乳

     サブジは、インド料理
     野菜の炒め煮です。
     ルウを作らないので油が控えめ
     ヘルシーです。

2月6日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・切り干しご飯
    ・鰯とごぼうのつくね焼き
    ・お浸し
    ・味噌汁
    ・牛乳

    鰯とごぼうのつくね焼きの材料と調味料は
    鰯のすり身・鱈のすり身・鶏ひき肉・玉ねぎ
    にんじん・ごぼう・生姜・卵・パン粉・片栗粉
    酒・味噌・醤油です。全部を合わせて混ぜて形を
    つくって焼きました。
    タレは、醤油・みりん・砂糖・水を煮立て
    片栗粉でとろみをつけてあります。

2月5日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・コーンライス
    ・バーベキューフィッシュ
    ・ポトフ
    ・伊予かん
    ・牛乳

     バーベキューチキンのたれを鯵に漬け込んで焼きました。
    たれの材料は、にんにく・生姜・赤ワイン・ケチャップ
    砂糖・醤油です。
    ポトフは、野菜がたくさんとれる料理です。

2月4日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・マーボー豆腐丼
    ・たまごとコーンのスープ
    ・中華炒め
    ・牛乳

     野菜を食べましょう
    野菜は、一日に350g食べることを推奨しています。
    そのためには、野菜料理は、一日5皿が目安です。
    今日の給食の野菜量は、120gです。
    不足分は、夕食でとってください。

2月1日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今日の給食★

    ・恵方巻(セルフ)
    ・つみれだんご汁
    ・煎り大豆
    ・ミックスフルーツ缶
    ・牛乳

     今年の恵方は「東北東」
     無言で食べると「福を巻き込む」と言われています。
     煎り大豆も食べて
     一年を健康に過ごしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日(終) 前日準備 新6年生登校