片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

3年4年遠足 帰路へ

時折吹く風に涼しさを感じる一日です。臨時バスで3年4年は、帰っています。

3年4年遠足 お弁当

画像1 画像1
芝生広場では、片倉台小学校の子供たちだけです。広々とした場所でのんびり食べています。

3年4年 遠足 グループ行動開始

画像1 画像1
ふれあい館に荷物を置いて、11時45分までグループ行動です。4年生、とても張り切っています。
静かな里で、虫の音が響いています。爽やかでよい天気なのは、うれしいことです。

3年4年遠足 夕やけ小やけふれあいの里

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
到着し、中の施設を見ながらふれあい館へ向かいました。

3年4年遠足

画像1 画像1
京王片倉から高尾までは、京王線。今、バスを待っているところです。本日は、よい天気でみんなうれしそうです。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校から絹の道を通り、絹の道資料館へ行きました。
蚕を育て、生糸をとった経験があるので、皆、熱心に見ていました。

9月22日(金)の献立

画像1 画像1
 
 ☆ご飯
 ☆鮭の塩焼き
 ☆いりどり
 ☆味噌汁
 ☆牛乳

 今日の「いりどり」には、たくさんの食材を使用
しています。ごぼう、にんじん、たけのこ、さやいんげん
里芋、こんにゃく、鶏肉でおいしく作りました。

広げよう 人の輪 心の輪

画像1 画像1
 盲導犬について盲導犬を利用している方からお話をうかがいました。子どもたちは、真剣に聞き、活発に質問していました。

絵はがき教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が絵手紙の書き方を地域の方々に教えていただきました。はがきは、紙パックを再生利用し、自分たちで漉いたものです。
 自分で用意した野菜や果物を見ながら、真剣に取り組んでいました。この絵は、片倉台自治会秋まつりのとき、自治会館に展示される予定です。
 

9月21日(木)の献立

画像1 画像1
 
 ☆かやくご飯
 ☆鶏のからあげ
 ☆けんちん汁
 ☆冷凍みかん
 ☆牛乳


 今日は人気献立の「鶏のからあげ」でした。
鶏肉に、しょうが、にんにく、酒、しょうゆで
下味をつけて片栗粉をまぶして、油で香ばしく揚げました。

校内研究会

画像1 画像1
9月20日水曜日、講師として安田恭子先生にお越しいただき、3年生の授業研究を行いました。
3年生の子どもたちには、本単元で「書くために必要なことを選び、自分の考えの中心を明らかにして感想文を書くことができる力」を育てたいと考えています。
子どもたちは、自分が心に残った場面とその理由を相手に伝わるように書こうと努力していました。

9月20日(水)の献立

画像1 画像1
 
 ☆キムチチャーハン
 ☆はるさめサラダ
 ☆もやしスープ
 ☆牛乳

 今日の献立は「白菜キムチ漬け」を使った
チャーハンでした。炒り卵も入れて、彩りよく
仕上げました。

9月19日(火) の献立

画像1 画像1
 
 ☆八王子しょうがご飯
 ☆さばごま風味焼き
 ☆野菜のみそ炒め
 ☆きゅうりの塩漬け
 ☆牛乳

  今日のご飯は、八王子市内で収穫された
「葉しょうが」を使用した混ぜご飯でした。

総合防災訓練 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の総合防災訓練の最後は、はしご車を使用した救助訓練の様子を全校児童、保護者と片倉台自治会の方々と共に見学しました。本日、片倉台自治会、本校児童等合わせて約800人の参加者でした。
 子どもたちにとって、自助、公助について体験を通して学んだ時間でした。
多くの体験をさせていただいた関係機関の皆様に感謝申し上げます。

総合防災訓練 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は通報訓練、5年生は倒壊家屋からの救出及び搬出訓練、6年生はアルファー化米炊き出し訓練を行いました。
 全校児童がアルファ化米を持って帰りました。
 ご指導いただいた関係機関の皆様、ありがとうございます。

総合防災訓練  1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 片倉自治会を共催し、八王子消防署北野出張所、八王子市消防団10分団、八王子市赤十字奉仕団片倉台分団等の関係諸団体と連携しながら総合防災訓練を行いました。
 1年生は煙体験、2年生は消火訓練、3年生は救急救命の訓練に真剣に取り組みました。
 

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
 道徳授業地区公開講座は、保護者、地域の方々等に学校での道徳の授業の様子を公開すると共に講師の先生の講演を通して、子どもたちの心の教育や学校・家庭・地域における道徳教育の相互の連携について考え、よりよい教育活動の在り方を考える機会と考えております。
 講演は、東京消防庁八王子署北野出張所 島田繁所長にお越しいただき、「災害時における命を守るための地域・人々の絆」についてご講演いただきました。保護者・地域の方々と共に5・6年生も共に参加しました。災害時における自助、共助の大切さ。所長の経験した話から命の大切さ、仕事に対する誇りを感じ、学ぶことができました。
 本日、保護者、地域の参観者約370名にお越しいただきました。ありがとうございます。

9月15日(金)の献立

画像1 画像1
 
 ☆さんまのかばやき丼
 ☆大根の味噌汁
 ☆キャベツの浅漬け
 ☆ぶどう
 ☆牛乳

 今日の献立は秋が旬の食材を使用しています。
「さんま」は片栗粉をつけて、油であげてたれを
かけて仕上げました。ぶどうは「巨峰」です。

9月14日(木)の献立

画像1 画像1
 
 ☆里芋ご飯
 ☆豚肉のてり焼き
 ☆根菜汁
 ☆小松菜と油げの煮びたし
 ☆牛乳

 
 今日は、これからが旬の「里芋」を使った
ご飯でした。里芋を甘辛く煮つけて、炊きあがった
ご飯に混ぜました。

9月13日(水)の献立

画像1 画像1
 
 ☆カレーピラフ
 ☆鮭のきのこソース
 ☆ジュリエンヌスープ
 ☆冷凍みかん
 ☆牛乳

 今日の献立は「ジュリエンヌスープ」でした。
 削り節で、だし汁をとりキャベツ、にんじん、
玉ねぎを千切りにしました。
 味付けは塩、こしょうだけですが、野菜のおいしさを
味わえるスープです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定表

PTAからの情報

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会