6月26日の給食

画像1 画像1
大豆ピラフ、じゃがいものポタージュ、牛乳

じゃがいものポタージュは、じゃがいもとたまねぎをゆでて、大きなミキサー(家庭用の10倍くらいの大きなミキサーです)でペースト状にしたものに、バター・牛乳・生クリーム・カリカリにいためたベーコン・パセリを加えて弱火でゆっくり火を入れて作っています。

6月25日の給食

画像1 画像1
チーズパン、さわらの香草パン粉焼き、ポトフ、牛乳

久しぶりにお魚の献立でした。パン粉にオリーブ油・パセリ・バジルを混ぜてお魚にのせて焼いています。今回は入れませんでしたが、粉チーズなどをいれて焼いてもおいしいです。ご家庭でもぜひお試し下さい。

6月23日の給食

画像1 画像1
ミルクパン、ポークビーンズ、コールスロー、牛乳

パンは給食室で袋詰めし、パンに直接触れず食べられるようにしました。
久々のパンだったので、楽しみだった子も多かったようです。
ポークビーンズは、給食の定番料理。ブラウンルーも手作りです。


6月22日の給食

画像1 画像1
菜飯、おでん、牛乳

いつもは秋〜冬の給食に登場するおでんですが、汁物が続くと飽きてしまうのではないかと思い、今回作りました。
幸いにも、雨で少し肌寒かったので、おいしくいただくことができました。



6月19日の給食

画像1 画像1
エビチャーハン、ワンタンスープ、牛乳



6月18日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん、肉じゃが、牛乳

1年生でも完食できるようになった子が増えてきました。
完食できなくても、苦手な牛乳や食材をもうちょっとだけ頑張れた!という子が多かったです。

6月17日の給食

画像1 画像1
スパゲッティーミートソース、キャベツスープ、牛乳

スパゲッティーミートソースは君田小の人気メニューの一つです。
ミートソースは長い時間をかけて(4時間ほど)煮込んで作っています。品数を少しでも多くするために(配膳する数が増えてしまうため)、
今回はスパゲッティーとミートソースを混ぜて出しました。
スパゲッティーの量が多かったので、1年生は食べられないかも・・・と思っていたのですが、よく食べてくれているお子さんが多かったです。



6月16日の給食

画像1 画像1
ちらしずし、かきたまじる、牛乳

ちらしずしのごはんの量が多かったのですが、よく食べていました。
昨日から始まった牛乳パックの手開きですが、お子さんの反応はいかがですか?
1・2年生にはやはり難しいようで、少し苦戦している子が多い印象です。

6月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子産ズッキーニのカレーライス、牛乳

今年度の給食がやっと始まりました。
6月はコロナ対策として、配膳の過程での感染防止のために可能な限り品数が少ない献立にしています。そのため、まぜごはんと汁物と牛乳、といった風に、副菜がないという日が多くなっています。代わりに必要な栄養がとれるよう、ごはんの量や汁物の具を多くしています。十分な野菜の量が難しい日もありますので、ご家庭で積極的に取り入れていただきますようよろしくお願いいたします。

今日のカレーには八王子産のズッキーニがたっぷり入っていました。
ズッキーニはきゅうりのような見た目ですが、実はかぼちゃの仲間です。
食感はなすに似ているような気がしますね。
八王子産のズッキーニは今がよく収穫される時期だそうです。
スーパーでも見かけるかもしれません。
カレーに入れても、マヨネーズをつけて焼いても、
ピクルスにしてもおいしいので、ご家庭でもぜひ。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31