3月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごまごはん、しらす入り卵焼き、のり和え、粕汁、牛乳

兵庫県の郷土料理を作りました。

しらす入り卵焼き:兵庫県は、日本で一番多くしらすがとれます。淡路島のしらすは、小さくきらりと光ることから瀬戸内海がつくる「海の宝石」と呼ばれています。
給食では、大きな鉄板に具と卵液を流し込み、焼き上げます。それをカットしてクラスごとに配缶しています。(写真参照)

のり和え: 潮の流れが速い瀬戸内海でとれた「兵庫のり」は、強く、色が濃いのが特徴です。水に入れても形が崩れにくく、色や味、香りが長持ちします。給食では、野菜とのりを和えた「のり和え」をいただきました。

粕汁:お米を発酵させてつくった「もろみ」を絞ると酒粕ができます。兵庫県は、日本で最初に日本酒をつくったと言われており、昔から酒粕を使った粕汁がよく食べられてきました。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
R3学校行事
3/13 5時間授業
3/14 5時間授業

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより6年

給食献立表

学校運営協議会

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

特別支援教室なないろ