学習発表会 ご参観、ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
11月14日(土)学習発表会 ご参観、ご協力、ありがとうございました。

コロナ禍で一家族お一人限定の参観、健康観察等へのご協力ありがとうございました。

開会時の校長挨拶でもお話しさせて頂きましたが(1年生の保護者以外の方は、後に販売されるDVDや、保護者会での放映でご覧ください)、今年度は異学年の行事での交流が実現できていません。

卒業式に5年生(現6年生)が参加できなかったことで、卒業式の厳粛な雰囲気、最高学年の威厳を伝えることが出来ませんでした。
入学式で2年生の歓迎アトラクションを行うことが出来なかったことで、保育園幼稚園と小学校の違いを1年生に感じてもらうことが出来ませんでした。
運動会で組み体操を5・6年生で行うことが出来ず、多くの仲間と歯を食いしばって一つのことに粘り強く取り組む体験も出来ませんでした。
今回の学習発表会でも、例年であればお互いのパフォーマンスを見て、刺激され、より良い物になっていくものですが、今年度はそれも叶いませんでした。
それでも、船田小の子供たちや先生たちは「今 自分たちに出来ること」を精一杯考え、ベストを実現出来るよう頑張っています。

少しずつ、新しい生活様式に慣れ、出来る活動も多くなってきました。
運動会、授業参観、たてわり班遠足、そして本日の学習発表会などです。
漢字検定、星空を見る夕べ、エバリーの演奏会、風の子の演劇等も実施しました。
そして今後パラリンピストの講演会、スポーツ教室、フィーカキャラバン、家庭教育学級等外部からゲストをお招きしてのイベントも計画しています。

船田小の子供たちにとって、今年の1年間は今年しかありません。
「今年はコロナの年だから仕方ない。また来年。」ではすまされません。
船田小では「チーム船田」で一丸となり、感染拡大防止に最大限配慮しながらも「学びを止めない」活動をこれからも模索していきます。

今後の大きな目標として、卒業式を5年生にも参加してもらい、6年生の雄姿を目に焼き付けて、船田小の最高学年に育ってもらう事があります。
また、船田小の誇る高学年5・6年生が創り出す卒業式を、保護者の方に見ていただきたいです。(出来れば一家族お二人!)
実現出来るようこれからも最大限の努力を行っています。

11月14日、国内の新型コロナウイルスの感染者は新たに1,731人確認され、3日連続で過去最多を更新しました。
 東京都は352人の感染が判明。300人を上回るのは4日連続で、過去最長だった8月6〜9日と並んだそうです。
先日お伝えしたとおり、都民466人一人が感染している状況です。

油断はなりません。
引き続き感染拡大防止にご理解とご協力をお願い致します。

写真:6年生 決めポーズ!
(同日22:05記事を追加しました。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会

学年だより

その他

コロナ対策

図書だより