認知症サポーター養成講座 その2

7月6日(木)
(株)ケイアイさんには、体験実習を担当していただきました。
高齢者疑似体験は、代表者に装具をつけてもらい、高齢者の動きを体感してもらいました。杖や歩行器も使ってみました。
付添いにも生徒がつき、実際にどのようなサポートができるのか、どのように声かけをすればいいのか、みんなで一緒に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座 その1

7月6日(木)
いのちの日の取組の一環として、3年生が「認知症サポーター養成講座」を行いました。
高齢者あんしん相談センター中野、(株)ケイアイさんのご協力をいただき、実施することができました。
(株)ケイアイさんは、車いすをつくっている会社です。日本で初めてつくられた車いすも持ってきてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究(研究授業)

7月5日(水)
校内研究の研究授業を3年生の社会で行いました。
クロムブックを使って図や表の読み取りをグループで行ったり、個人の意見を入力して全体で共有したり、ICTを効果的に活用して授業を行いました。ジェンダー平等などについて、グループで活発に意見交換して学習をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査3日目

6月23日(金)
期末考査3日目、最終日を迎えました。
本日は理科、国語、保体の3教科です。
最後の保体が終わったときの気持ちはどうでしたか?きっと達成感や充実感があったこととと思います。お疲れさまでした。土、日曜日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年クラス対抗リレー

6月6日(火)
3年生のクラス対抗リレーも白熱したレースとなりました。
同じ3年生だけでなく、1、2年生からの応援もたくさんあり、最後まであきらめず走り抜く姿に会場からも大きな拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ムカデリレー

6月6日(火)
3年生の学年種目と言えば「ムカデリレー」です。
今年も会場を盛り上げてくれました。
学年主任のかけ声で気持ちを高めてスタートしました。
3年間の思い、仲間を思う気持ちが伝わってくる競技でした。
今年も3年生が運動会をしっかりとリードしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年全員リレー

6月6日(火)
3年生の全員リレーは、とてもスピード感があり、バトンパスも上手でした。さすがです!
何よりも最後まであきらめず、仲間のために全力疾走をしている姿がとてもかっこよかったです。仲間への応援の声も大きかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(3年生)

5月26日(金)
3年生の学年練習の様子です。
さすが3年生、テキパキと行動し、限られた学年練習の時間を有効に使っていました。
二中の運動会では、「二中体操」を行います。
3年生の「ムカデリレー」も運動会で引き継がれてきた競技です。
とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査「話すこと」(3年生)

5月19日(金)
全国学力・学習状況調査の中学校英語「話すこと」調査が行われました。
クロムブック、ヘッドホンセットを使って実施しました。
少し恥ずかしそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(3年生)

5月13日(土)
3年生の国語の様子です。
活発に意見が出ていました。「さすが3年生!」と感じたところは、仲間の意見にもしっかりと耳を傾けているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
2月行事予定
2/28 学年末考査
展示準備
3月行事予定
3/1 都立一般発表
3/2 学習展示発表会
1・2年保護者会
3/4 全校朝礼
安全指導
3/5 一斉委員会

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校評価

学校からのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

出席停止通知書

元気な二中生を目指して

証明書発行願

部活動方針

活動計画