令和5年11月30日

本日の献立

はち大根おろしスパゲティ
わかめサラダ
たまごスープ
牛乳

今日のスパゲティは醤油ベースの和風な味付けです。
八王子産の大根をたっぷり使い作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月29日

本日の献立

ごはん
四川豆腐
じゃこと大豆の炒り煮
中華スープ
牛乳


画像1 画像1

令和5年11月27日

本日の献立

鶏とぼうピラフ
野菜スープ
りんごパイ
牛乳

旬のりんごを使ったデザート
「りんごパイ」は、外はカリッ!中はトロッ!
おいしくできあがりました♬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月21日

本日の献立

そぼろ丼
八王子産ゆずの香り和え
呉汁
みかん
牛乳

本日の給食では八王子産のゆずをいただきます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月20日

本日の献立

ショートニングパン
ホキとポテトのグラタン
オニオンスープ
パイン缶
牛乳

グラタンはこどもたちに大人気のメニューです。
グラタンに白身魚を使用することでしっかりたんぱく質が摂れ
身体にもうれしい料理となります。
今日の食育メモでは、大事なたんぱく源となるお魚が生活する海を
守る取り組みについて紹介しています。

インフルエンザによる学級閉鎖が増えております。
バランスのとれた食事と適度な運動、充分な睡眠を意識し
免疫力を高めて風邪に負けないからだをつくりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月17日

本日の献立

有機米ごはん
さんが焼き(魚のすり身つくね)
五目煮豆
ごま汁
牛乳

有機米って知っていますか?

化学肥料や農薬を使用せず食物を栽培することを「有機栽培」
といいます。健康にも地球にもうれしいことがたくさんあります。

昨今、有機栽培へのニーズが高まっており、八王子市では給食に
有機栽培食品を使用する取り組みを始めています。

本日は有機栽培米をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月16日

本日の献立

ガーリックライス
バーベキュードチキン
白菜のクリーム煮
コールスローサラダ
オレンジジュース

本日は八王子産の野菜をたくさん使用しています。

●にんじん
●はくさい
●ブロッコリー
●キャベツ

地元の農家さんに感謝していただきたいですね。



画像1 画像1

令和5年11月15日

本日の献立

きのこごはん
いかのかりんと揚げ
野菜のおかか和え
豚汁
牛乳

旬のきのこがたっぷり入ったきのこごはん。
秋の味覚を味わいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月10日

本日の献立

みそラーメン
大学芋
ツナと野菜のサラダ
ジョア

いよいよアートフェスティバル本番です。
練習の成果を存分に発揮しよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月9日

本日の献立

ごまごはん
鮭の塩焼き
きゅうりと大根の南蛮漬け
肉じゃが
牛乳


今が旬の鮭をいただきます♬
肉じゃがのじゃがいもはホクホクしみしみに仕上がりました☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月8日

画像1 画像1
本日の献立

かみかみごはん
焼きししゃも
茎わかめのきんぴら
牛乳

今日は「いい歯」の日(11月8日いいは)です。
お口の健康維持は全身の健康に大きく影響しています。

生活習慣を正して、そして多く噛むことを意識してお口の健康を守っていきましょう。

令和5年11月7日

本日の献立

はち大根と豚の角煮丼
もやしとにんじんのごま和え
じゃがいものみそ汁
牛乳

今が旬の八王子産大根をたっぷり使用しました!
今年は猛暑が厳しくいつもより不作とのことですが、
学校給食のために確保していただいた大根です。

あらゆる天候に負けずおいしいお野菜をつくってくださる農家さんに
感謝していただきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月6日

画像1 画像1
本日の献立

ソフトフランスパン
ポークビーンズ
イタリアンサラダ
牛乳




令和5年11月2日

本日の献立
【日本遺産献立4 桑都(そうと)御膳】

かてめし
桑都焼き
野菜のぴりり漬け
絹のお吸い物
牛乳

給食から八王子の歴史と文化を学びいつまでもつなぎ守っていこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年11月1日

本日の献立

ごはん
ハンバーグきのこソース
コーンポテト
ミネストローネスープ
牛乳

本日の給食では、
今月の給食目標「感謝の気持ちで食事をしよう」
についてお話しました。

食べ物はすべて、様々ないのちの上に成り立っています。
このことをしっかり受け止め、感謝の気持ちを別のかたち
で表現できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31