3月5日(金)

画像1 画像1
☆今日の給食

・赤飯
・愛媛真鯛の香り揚げ
・お祝いすまし汁
・青菜のからし和え
・果物(清美オレンジ)
・牛乳

※今日は6年生を送る会にあわせて、「卒業お祝い御膳」です。
 赤飯はお祝い事のある日によく食べられます。
鯛は「めでたい」という言葉と音が一緒であることと、赤い色が「魔除けの効果がある」とされていることから、縁起のいい魚としてお祝いの日に食べられます。
今日は愛媛県産の真鯛を使用しています。

3月4日(木)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・しらす入り卵焼き
・ころころ煮
・小松菜の煮びたし
・果物(はるみ)
・牛乳

※今日は「五つの輪で体力アップ〜骨強化〜」です。
 丈夫な骨を作るためには「カルシウム」が必要です。カルシウムは牛乳・乳製品、小魚、海藻に多く含まれています。

3月3日(水)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ちらし寿司
・赤魚の三味焼き
・梅こんぶ和え
・ひなまつりフルーツ白玉
・牛乳

※3月3日は「ひなまつり」です。
 女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事です。
ひなまつりの日によく食べられる「ひしもち」には、緑は健康、白は清浄、ピンクは魔除けの意味があります。

3月2日(火)

画像1 画像1
☆今日の給食

・麦ごはん
・五目豆腐
・じゃがいものみそ汁
・菜の花の和え物
・牛乳

※菜の花はビタミンやミネラルが多く、特にビタミンCは野菜の中でもトップクラスです。ほのかな苦みと独特の香り、黄色がのぞく鮮やかな緑が、ひと足早く、春の訪れを告げる野菜です。

3月1日(月)

画像1 画像1
☆今日の給食

・きなこ揚げパン
・ウインナーポトフ
・豆入り海藻サラダ
・果物(いよかん)
・牛乳

※いよかんは日本が原産で、主に愛媛県で生産されています。
甘みも香りもよくジューシーで、皮は厚いですがむきやすいです。

2月26日(金)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ビーンズドライカレー
・かぶのスープ
・みかん・もも缶
・牛乳

※今日は「しっかり食べよう!野菜350」の日です。
 八王子市では野菜を1日に350g以上取ることを推奨しています。
今日の給食では、179gの野菜がとれます。

2月25日(木)

画像1 画像1
☆今日の給食

・炊き込みごはん
・さばの竜田揚げ
・温野菜サラダ
・みそ汁
・牛乳

※今日は「中学生が考えたバランス献立」です。
 中学生のみなさんが家庭科の授業で健康を考えたバランス献立を作成しました。
〜四谷中3年 生徒のメッセージ〜
 今回の献立では、魚をメインに野菜を多く取り入れて彩りがよく、目でも楽しんでもらえるメニューにしました。現在の食事は、昔に比べて魚を食べる習慣が減っているとニュースで見て、今回は食べやすく竜田揚げにしました。


2月24日(水)

画像1 画像1
☆今日の給食

・パン(ミルクパン)
・ウインナーソテー
・スタンポット
・グロンテスープ
・牛乳

※今日は「世界は友達〜オランダ・アムステルダム〜」です。
 スタンポットはオランダ風のマッシュポテトです。じゃがいもと他の野菜をゆでてからつぶし、ウインナーを添えて食べる代表的なオランダの料理です。グロンテスープはミートボールが入っているスープです。

2月22日(月)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・いかのごまみそ焼き
・小松菜汁
・茎わかめのきんぴら
・果物(いよかん)
・牛乳

※今日は「五つの輪で体力アップ〜筋力・瞬発力アップ〜」です。
 運動するときには、筋肉を使います。強い筋肉を作るために、肉や魚、卵や豆製品に多く含まれている「たんぱく質」と、野菜や果物、きのこ類に多く含まれている「ビタミン類」をとりましょう。

2月19日(金)

画像1 画像1
☆今日の給食

・セサミトースト
・魚介と冬野菜のクリーム煮
・野菜のピクルス
・牛乳


2月18日(木)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・とりの唐揚げ
・みそ汁
・小松菜と油揚げの煮びたし
・牛乳

※6年生が2学期の家庭科の授業で給食の献立作成をしました。
今日は6年2組の児童が作成したバランス献立です。

〜6年2組 児童からのメッセージ〜
 私は、みんなが好きなからあげを献立に入れました。
その他にも野菜がたくさんとれるので、みんなにおいしく食べてもらいたいです。

2月17日(水)

画像1 画像1
☆今日の給食

・カレーライス
・野菜スープ
・みかんヨーグルト
・牛乳

※6年生は2学期の家庭科の授業で給食の献立を考えました。
今日は6年1組が考えたバランス献立です。

〜6年1組 児童のメッセージ〜
 私は、低学年や中学年がおいしく食べられそうなメニューを考えました。それと、みんなの好物で栄養もとれているし、いろどりがいいので、たくさん食べてもらいたいです!

2月16日(火)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・豆腐のみそ煮込み
・もやしのナムル
・小魚ごまがらめ
・牛乳

2月15日(月)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・白菜の酢の物
・牛乳

2月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・チキンライス
・具だくさんポトフ
・ミニチョコカップケーキ
・牛乳

※2月14日は「バレンタインデー」です。
給食室からバレンタインデーのプレゼントにケーキを提供しました。

2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・みそにこみうどん
・大学芋
・野菜といかの和え物
・果物(いよかん)
・牛乳

※みそにこみうどんは、愛知県の代表的な麺料理の一つです。愛知県で作られている「八丁味噌」を入れた汁にコシの強いうどんを入れて煮込みます。

2月9日(火)

画像1 画像1
☆今日の給食

・麦ごはん
・さんまの筒煮
・沢煮椀
・東京うどとわかめのきんぴら
・牛乳

※うどは12〜4月が旬で日本原産の野菜です。
みずみずしく、シャキシャキとした歯触りがおいしいです。肌の調子を整えたり、疲れをとる働きがあります。

2月8日(月)

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・とり肉の照り焼き
・青菜とじゃこのおひたし
・具だくさんみそ汁
・果物(みかん)
・牛乳

※ねぎにはビタミンやミネラルが多く含まれているので、体を温めて風邪を予防したり、血液をサラサラにする効果があります。

2月5日(金)

画像1 画像1
☆今日の給食

・パン(結びパン)
・白身魚のハーブ焼き
・コーンポテト
・ミネストローネ
・果物(みかん)
・牛乳


2月4日(木)

画像1 画像1
☆今日の給食

・にんじんごはん
・厚焼き卵
・きのこ汁
・香りキャベツ
・牛乳

※にんじんに多く含まれているビタミンAには、肌をツルツルにしたり、病気を予防したり、目の働きを助ける働きがあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31