8月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ミルクパン
・タンドリーチキン
・コーンポテト
・ミネストローネスープ
・牛乳

※今日から2学期の給食の始まりです。まだまだ感染拡大防止の関係で、向かいあっての食事や、大きい声でのおしゃべりはできませんが、給食の時間を楽しくすごしてください。


7月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チャーハン
・中華風みそスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

※明日から夏休みです、夏の生活のキーワード、(なつやすみのしょくじ)です。な、んでも食べて夏バテ知らず。つ、めたいものはほどほどに。や、たらとおやつは食べないで。す、ききらいを克服しよう。み、どりの仲間をたっぷりと。の、むなら牛乳、水、麦茶。しょく、よくモリモリ元気な子。じ、かんをきめて1日3食。なつやすみのしょくじに気をつけて、楽しい夏休みを元気にすごしましょう!

7月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・なすといんげんの味噌炒め
・わかめのにんにく炒め
・にらと豆腐のスープ
・冷凍みかん
・牛乳

※夏野菜は汗をかいて失ったビタミンやミネラルがとれます。きゅうりやなすなどは、体の熱をさます効果があり、水分が多いので水分補給にもなります。

7月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・豚キムチ炒め
・トマトと卵のスープ
・小玉スイカ
・牛乳

※小玉スイカは大玉スイカに比べて皮が薄いため、食べられる部分が多いのが特徴です。また、95%が果汁で、低カロリー、ビタミン、カリウムが豊富に含まれているので熱中症予防や、夏バテ防止に効果があります。

7月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チーズパン
・タンドリーフィッシュ
・ジャーマンポテト
・野菜のスープ
・牛乳

※タンドリーフィッシュはタンドリーチキンの魚版で、今日はさわらをヨーグルト、ケチャップ、香味野菜、カレースパイスにつけ込み、オーブンで焼き上げました。

7月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鶏肉のネギ塩焼き
・揚げと小松菜の煮びたし
・なめこ入りみそ汁
・牛乳

※小松菜は江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたので、この名前がつきました。八王子でもたくさん作られていて、今日の煮浸しの小松菜は八王子産です。

7月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・スパゲティーミートソース
・豆サラダ
・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
・牛乳

※ブルーベリーは八王子の恩方地区で採れたものです。恩方は水はけがよく、土に水を蓄えられる土地のため、ブルーベリーの栽培にとても適しています。

7月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・麦ご飯
・ししゃもの唐揚げ
・じゃが芋のそぼろ煮
・キャベツの生姜風味
・牛乳

※麦は白米よりも栄養価が高く、食物繊維やタンパク質、ビタミンなどが多く含まれています。また血糖値の上昇を抑えたり血中コレステロールを低下させたりするので、健康食としても注目されています。

7月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ガンボ
・バッファローウィング
・コールスローサラダ
・牛乳

※ガンボはアメリカ南部の料理です。オクラでとろみをつけ、ごはんにかけて食べます。バッファローウィングはニューヨーク州にある町で生まれた料理です。コールスローはオランダ語でキャベツサラダを意味するコールスラから生まれたそうです。

7月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チリビーンズサンド
・パンプキンシチュー
・アーモンド黒糖
・みかんジュース

7月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ししじゅうし
・ゴーヤチャンプル
・もずくスープ
・ふかしとうもろこし
・牛乳

※とうもろこしは、稲の仲間の植物です。とうきびともいいます。米、麦とならんで、世界の3大穀物のひとつです。野菜なのか、穀物なのか、収穫される時期で変わります。今日の給食のように、蒸したりゆでたりして食べるとうもろこしは、野菜です。ポップコーンや、粉にしてパンにする熟したとうもろこしは、穀物です。

7月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・カラフルピラフ
・白身魚のハーブ焼き
・スティックサラダ...八王子産のきゅうりを使用しました♪
・ABCスープ
・牛乳

7月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・五目煮豆
・はっちくんの味噌汁
・牛乳

※はっちくんは八王子の食育キャラクターです。はっちくんの味噌汁には、赤はっち、黄はっち、緑はっちの食材がバランスよく使われています。

7月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ドライカレー
・野菜スープ
・フルーツ白玉
・牛乳

・フルーツ白玉の白玉団子は給食室の手作りです。白玉粉を豆腐でこねて団子を作ります。約5000個の団子を調理員さんが丁寧に作ってくれました。

7月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ミルクパン
・八王子ナポリタン
・ホキの香草パン粉焼き
・野菜のスープ煮
・牛乳

※ご当地グルメの八王子ナポリタンは、八王子で採れた野菜を使っていて、たっぷりの刻みタマネギが入っています。八王子には大学が21校あり、学生が10万人います。安くておなかいっぱい食べてもらいたいという思いで生まれたメニューだそうです。今日の給食ではパンにはさんで食べます。

7月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・台湾風おこわ
・ビーフン炒め
・ふんわり卵の中華スープ
・パイナップルケーキ
・牛乳

※八王子は、東京2020パラ、パワーリフティング台湾のホストタウンなので、台湾にちなんだ料理です。台湾風おこわは、餅米を豚肉・しいたけなどと油で炒め、しょうゆなどで味付けして蒸したものです。ビーフン炒めは台湾の屋台でよく売られている料理です。ビーフンを細切りの豚肉や野菜と一緒に炒めたものです。パイナップルケーキはパイナップルジャムとバターで作ったあんをクッキー生地の皮で包んで焼いた台湾を代表するお菓子です。

7月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鮭のレモン醤油
・ひじきの炒め煮
・カリカリじゃこサラダ
・プラム
・牛乳

※ひじきはとても栄養豊富で、カルシウムが牛乳の12倍、食物繊維がごぼうの7倍、低カロリーで鉄分が豊富に含まれている鉄分の王様と言われています。

7月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ちらしずし
・笹の葉揚げ
・七夕汁...そうめんが天の川、人参が短冊、かまぼこが星です♪
・スタミナきゅうり
・牛乳

※七夕にまつわる食べ物で、そうめんを食べる地域があります。これは、そうめんを織り姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。 

7月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鶏肉のみそ焼き
・五目きんぴら
・冬瓜とコーンのかきたま汁
・冷凍みかん
・牛乳

※冬瓜は6月から9月が旬の野菜です。夏野菜なのにどうして冬がつくのかというと、冬瓜は熟すと皮が厚くなり、冬まで保存しておけることから冬瓜と呼ばれるようになりました。

7月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ミルクパン
・ポテトグラタン
・はちみつドレッシングサラダ...八王子の養蜂場で採れたはちみつです。
・バレンシアオレンジ
・牛乳

※はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。花の種類によって、味や色、香りが違います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31