5月9日(水曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・グリンピースごはん
・まつかぜやき
・しんじゃがのにもの
・うめおかかキャベツ
・ぎゅうにゅう

今日は、2年生に「グリンピースのさやむき」をしてもらい、給食でグリンピースごはんに使いました。
「グリンピースおいしい!」「さやむき楽しかったよ」と、グリンピースごはんをパクパクと食べてくれました。
ご家庭でも、さやえんどうの筋とりや、とうもろこしの皮むきなど、子どもたちが楽しんでできることから、食材に触れ、料理を楽しんでみてください。

5月8日(火曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごはん
・とうふのカレーに
・たまごとわかめのスープ
・もやしのナムル
・ぎゅうにゅう

「ナムル」は韓国で定番の家庭料理です。
ほうれん草・もやしなどの野菜や、山菜をゆで、調味料とごま油で味つけした「あえもの」です。

今日の給食では、もやしのほかに彩りとして、きゅうりとにんじんを加えて作りました。
野菜をもりもり食べましょう!

5月7日(月曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ツナポテトサンド(セルフ)
・にくだんごときのこのスープ
・ヨーグルトのピーチソースかけ
・ぎゅうにゅう

給食の「肉団子スープ」は、具だくさんのおかずスープです。
豚肉や長ねぎをよく練り合わせて作った肉団子を、削り節でとっただし汁に投入にてじっくり煮込むと、豚肉のうま味が染み出て、美味しいスープになります。

5月2日(水曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・ちゅうかちまき
・ワンタンスープ
・さかなナッツ
・くだもの(セミノールオレンジ)

今日は、給食室でひとつひとつ、竹の皮にごはんを包んで蒸し上げた「ちゅうかちまき」です。
おこわに竹の皮の香りがうつって、とても美味しく仕上がりました。

みんなに喜んでもらうため、調理員5人がかりで、470個のちまきを完成させました!

5月1日(火曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごはん
・ホキのみそマヨネーズやき
・とんじる
・くきわかめのいために
・ぎゅうにゅう

茎わかめは、普段みなさんが食べている「わかめ」の芯の部分です。
「海の野菜」とも呼ばれるわかめなどの海藻は、食物せんいが多く、おなかの調子をよくしてくれます。
今日は、茎わかめの特徴であるコリコリとした食感が残るように、ごま油で手早く炒めて仕上げました。

4月27日(金曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・フィッシュサンド
・やさいのスープに
・りんごヨーグルト
・ぎゅうにゅう

今日の「フィッシュサンド」は、自分でフィッシュフライをパンにはさんで食べるセルフサンド方式です。
フィッシュフライには、タラの仲間でメルルーサという魚を使いました。
あまり知られていない名前かもしれませんが、冷凍食品やお惣菜屋さんの「白身魚の○○」などで売られています。
柔らかい身と淡泊な味で、どんな味付けにも合います。

4月26日(木曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ビビンバ
・はるさめスープ
・てづくりさかなナッツ
・ぎゅうにゅう


ビビンバは、自分で具とごはんを混ぜる韓国のまぜごはんです。
韓国語で「ビビン」が混ぜる「バ」がごはんの意味だそうです。

ごはんとしっかり混ぜると、味がなじんで、より美味しく食べられます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31