-9

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ出発します。江の島もサザンビーチからのぞく富士山もよく見えました。

-8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに見学

-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんです。イルカショーをみたところでお弁当。ポカポカあったかい。

-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてイルカショー!

-5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習終了後、江の島近海の生き物にタッチできるコーナーへ。ネコザメにタッチ

-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は恐る恐る、ナマコ

-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに体験学習です。ヒトデの生態、知らなかった事がいっぱい

-2

画像1 画像1
画像2 画像2
?
途中、故障車渋滞がありましたが、茅ヶ崎からサザンビーチ沿い、134号線を通って新江ノ島水族館に到着?

校外学習〈わかば学級〉-1(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はわかば学級の校外学習で、新江ノ島水族館にいきます。

たてわり班遊び3(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の終わりに、5年生から6年生に感謝の言葉が伝えられました。6年生のみんな1年間ありがとう。5年生のみんな、これからよろしくね。

たてわり班遊び2(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にかわって今日から5年生が班をリードしました。とてもりっぱにできました。

たてわり班遊び1(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みには、たてわり班遊びがありました。

ごはん(2月16日)

画像1 画像1
今日の献立名は「俺の!八王子塩焼きそば」です。昨年末に八王子青年会議所主催で行われた「八王子こども屋台選手権」でグランプリを受賞したメニューです。塩焼きそばもおいしいねえ。

学習の様子7(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば学級

学習の様子6(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学習の様子5(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

学習の様子4(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31