持久走記録会3<6年生>(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の次に6年生。

持久走記録会2〈5年生〉(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当初は浅川の河川敷で5、6年合同での実施を予定していましたが、今の状況下なので校庭で、5、6年生別々に行いました。最初は5年生。

持久走記録会1<5年生>(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5、6年生の持久走記録会がありました。

たこあげ2(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とばせるか、とばされるか

たこあげ1(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、走る

だがっきパーティー(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、音楽

にんじゃしゅぎょう(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、体育

図工(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

学習の様子(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生、教室

ミシン(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、家庭科

図工(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

図工(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

学習の様子2(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31