2-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはん。しっかり食べよう。?

姫木平移動教室2日目-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。昨夜はしっかり爆睡でした。?6時半から朝会、みんな元気です。

-17

画像1 画像1
消灯です。一日よく活動しましたね。おやすみなさい

-16

画像1 画像1
画像2 画像2
班長会議&各部屋では布団ひき、どの部屋も布団と苦闘?しています。

-15

画像1 画像1
画像2 画像2
&お風呂タイム

-14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが終わり、お土産ゲット

-13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食のあとは、楽しみにしていたキャンプファイヤーです。

-12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晩ごはんです。この後キャンプファイヤーもあるししっかり食べないとね。

-11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫木平自然の家に到着して開校式をしました。一泊二日、よろしくお願いします。

-10

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングの終点、八島ヶ原湿原に着きました。全員あるききりました。やったね。山の上、遠くに見える気象観測レーダーのあるところが車山山頂です。

-9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか歩きがいがあります。

-8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂からは、ハイキング開始です。

-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんの後、リフトを2本乗り継いで車山山頂へ

-6

画像1 画像1
画像2 画像2
お話を聞いたあとはお昼ごはん。カレーライスです。よくかんで食べます。?

-5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山ビジターセンターに到着。ガイドさんから霧ケ峰についていろいろなお話を聞きます。?

-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路をおりて車山までの車窓。

-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八ヶ岳SAで2回目のトイレ休憩です。もうすぐ中央高速をおりて車山に向かいます。甲斐駒ヶ岳もよく見えます。

-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釈迦堂で1回目のトイレ休憩です。まわりはブドウ畑です。

姫木平移動教室1日目(5年生)-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から姫木平移動教室です。7時には全員集合し、出発式を終えて出発しました。行ってきます。

学習の様子2(9月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31