避難訓練(10月14日)

画像1 画像1
登校時、登校後に地震が起きた場合を想定して行いました。

ふくべ細工3(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
どれも味わいがあります。

ふくべ細工2(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室外の廊下に展示されていますが、

ふくべ細工1(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が日光移動教室の際に作成したふくべ細工が完成して届けられました。

プラネタリウム見学2(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウム鑑賞後は、施設内の展示を見学しました。

プラネタリウム見学(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、雨ではありますが、4年生は、コニカミノルタサイエンスドームに行ってきました。

おそうじ(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は就学時検診があるので、念入りにおそうじをしています。

学習の様子3(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生。

学習の様子2(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
わかば学級。

学習の様子1(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生。

日光の景色(おまけ)-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1と2に同じのが入ってしまいました。ごめんなさい。

日光の景色(おまけ)-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいでした。

日光の景色(おまけ)-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップしていなかった日光の景色です。

クラブ活動3(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
活動していました。

クラブ活動2(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラブも楽しそうに

クラブ活動1(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動です。

月曜日の朝(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはよう、一週間の始まりです。

3-10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り学校に到着し、帰校式を行いました。楽しかったね。

3-9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、菖蒲PAでトイレ休憩をとりました。学校到着は4時予定です。

3-8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山を出て東照宮横の富士屋観光センターへ。カレーライスの昼食です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31