山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

1月31日 全校朝会1

今年度初めての体育館での朝会です。
代表委員児童の抱負と挨拶から始まります。
今日のテーマは「『分ける』 と 『分かる』」です。
学習では、算数の文章問題を使って、果物の数などの分かっていることと、分かっていない全部の数に分けることや並行四辺形の両辺を分けて長方形にすることで学習が「わかる」こと。
生活では、道具箱の中をハサミ、ノリ、色鉛筆、歌唱集などの入れる場所を分けることですぐに必要なものが取り出せること。また、図書室も絵本や図鑑、小説等のコーナーに分かれていることで分かりやすくしていることなどの例で「分ける」と「分かる」について考え、これからの学校生活に活かすように話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29