下柚木の丘から【4/28 その1】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、今年度はじめての全校朝会が行われました。 校長からは、一人ひとりが立てた個人のめあてや目標、学級の目標にしっかり取り組んでいくこと、自分のためにも学習にしっかり取り組むこと、自分も友達も大切にすることなどについて話をしました。 また、教育長から子どもたちへ向けた、温かいメッセージも伝えました。 その後、生活指導担当の主幹教諭から、生活についてのお話がありました。 4月28日(月)今日の給食
4月28日(月)<今日の献立>
・八王子ナポリタン ・tまごとクリームコーンスープ ・あおのりポテト ・牛乳 *八王子ナポリタンは、八王子のB級グルメです。 八王子の野菜を使用していることと、刻み玉ねぎがのっていることが特徴です。 *ナポリタンの具を作っています。スパゲッティと仕上げにピーマンを入れています。今日は、八王子産のキャベツが入っています。・・・写真2枚目 *スープも仕上げにかかっています。たまごを入れて、ほうれん草を入れて完成になります。・・・写真3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(金)今日の給食
4月25日(金)<今日の献立>
・たけのこごはん ・ちくわの石垣揚げ ・青菜と豆腐のすまし汁 ・ピリ辛きゅうり ・牛乳 *今日は、旬のたけのこを使用した「たけのこごはん」です。 *たけのこごはんが出来上がったところ・・・写真2枚目 *白ゴマと黒ゴマで石垣にみたて、ちくわを揚げました・・・写真3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(木)今日の給食
4月24日(木)<今日の献立>
・ごはん ・ひじきと豆腐のハンバーグ ・じゃこキャベツ ・根菜汁 ・牛乳 *ひじきと豆腐のハンバーグを作り米s多。給食室で作った特製の照り焼きのたれをかけます。・・・写真2、3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(水)今日の給食
4月23日(水)<今日の献立>
・ぶどうパン ・チキンビーンズ ・コールスローサラダ ・なつみオレンジ ・牛乳 ![]() ![]() 4月22日(火)今日の給食
4月22日(火)<今日の献立>
・かてめし ・白身魚のそうと焼き ・ぴりり漬け ・はっちくんの味噌汁 ・ブラッドオレンジ ・牛乳 * 今日は、100年フード「八王子」です。桑の葉とマヨネーズをまぜたソースを魚にぬって焼きました。・・・写真2.3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/21 その6】![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も参加しましたが、なかなか良いタイムで集まることができました。 本番でも今回のように落ち着いて行動できるように、これからも訓練を重ねていきます。 下柚木の丘から【4/21 その5】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/21 その4】![]() ![]() ![]() ![]() みんな私語もなく、真剣に取り組んでいます。 下柚木の丘から【4/21 その3】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。 今年度最初の避難訓練です。 上の写真は、副校長先生が地震の緊急放送をしているところです。 下柚木の丘から【4/21 その2】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/21 その1】![]() ![]() ![]() ![]() 朝の時間に、各委員会の委員長と代表委員の紹介を行いました。 4月21日(月)今日の給食
4月21日(月)<今日の献立>
・やきとり丼 ・新玉ねぎの味噌汁 ・ピリ辛こんにゃく ・牛乳 *やきとり丼は、味付けしたにくをオーブンで焼いてから、ネギ、ごぼうの入ったのたれと合わせて仕上げます・・・写真2枚目。のりをかけて食べます。 *新玉ねぎを使用した味噌汁です。新玉ねぎは、柔らかく、みずみずしいです。出来上がったところ・・・写真3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)今日の給食
4月18日(金)<今日の献立>
・お赤飯 ・まつかぜ焼き ・春のお吸い物 ・白菜と油揚げの煮びたし ・牛乳 *今日は、1年生を迎える会がありました。お祝い献立です。みなさん、進級、入学おめでとうございます。みんな、元気に大きくなってくださいね。 *お赤飯にごまを振って配缶します。・・・写真2枚目 *まつかぜ焼きにごまをふって焼きます。・・・写真3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)今日の給食
4月17日(木)<今日の献立>
・ごはん ・麻婆豆腐 ・わかめスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 *ポップビーンズは、大豆をゆでてから、片栗粉をつけて油で揚げています。そのあと、塩とあおのりをまぶします。大豆をあげているところ・・・写真2枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日(水)今日の給食
4月16日(水)<今日の献立>
・いちごジャムサンド ・クリームシチュー ・ツナサラダ ・りんごジュース *一枚ずつ、給食室でジャムをぬりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)今日の給食
4月15日(火)<今日の献立>
・チキンカレーライス ・三色ピクルス ・フルーツヨーグルト ・牛乳 *今日から1年生の給食が始まりました。 給食当番も上手にできて、配膳を待っている子供たちも静かに待っていました。 おいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/15 その1】![]() ![]() ![]() ![]() 国語科と算数科について、市立小中学校等で取り組んでいるものです。 児童や生徒が義務教育を卒業後、社会生活を営む上で最低限身に付けるべき基礎的・基本的な学習内容を確実に習得させるための取り組みです。 習得状況を経年で把握し、指導方法を改善していきます。 PCを使って、みんな真剣に取り組んでいます。 4月14日(月)今日の給食
4月14日(月)<今日の献立>
・ごはん ・鮭の塩焼き ・きんぴらごぼう ・ごじる和商 ・はるかオレンジ ・牛乳 *今年度から食器が変わりました。本来の和食のスタイルに近くなりました。ごはんは左側に置きましょう。 ![]() ![]() 4月11日(金)今日の給食
4月11日(金)<今日の献立>
・チキンライス ・うすやきたまご ・オニオンスープ ・国産みかん缶 ・牛乳 *鉄板にたまごを流して、うずやきたまごをたくさん作りました。子供たちはチキンライスにたまごをのせてオムライスにして食べました。とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |