保護者会【1年・2年・くわのは】(4月17日)
今日から保護者会が始まりました。
今日は1年生・2年生・くわのは1・2年生でした。 ご出席ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうしょくの片付け【1年生】(4月17日)
給食の片付けも、とてもスムーズでした。
3年生が牛乳パックを切り開くお手伝いにきてくれていて、助かっています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうしょく2日目(4月17日)
2日目の1年生の給食の様子です。配膳もスムーズです。
(写真は2組の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうしょく2日目【1年生】(4月17日)
2日目の1年生の給食の様子です。配膳もスムーズです。
(写真は1組の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日の給食![]() ![]() パン ポークビーンズ ツナとわかめのサラダ ぎゅうにゅう 学習の様子【くわのは】(4月17日)
くわのは学級の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こくご【1年生】(4月17日)
1年2組は国語「ひらがな」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ずこう【1年生】(4月17日)
1年1組は初めての図工の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子【2年生】(4月17日)
2年生の学習の様子です。
1組は図書の学習、2組は日記を書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数【3年生】(4月17日)
3年生は算数のテストに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 国語【4年生】(4月17日)
4年生は国語「しろいぼうし」の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 迎える会に向けて【5年生】(4月17日)
5年生は学年全員で「1年生を迎える会」の準備を進めています。
楽しい出し物になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査【6年生】(4月17日)
6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
みんな真剣な表情で、一生懸命取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子(4月17日)
今日も子どもたちは元気に登校してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() はじめてのきゅうしょく【1年生】(4月16日)
1年生の初めての給食の様子です。
とても上手に配膳していました。 いただきますの後、みんなおいしそうに食べていました。 (写真は2組です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめてのきゅうしょく【1年生】(4月16日)
1年生の初めての給食の様子です。
とても上手に配膳していました。 いただきますの後、みんなおいしそうに食べていました。 (写真は1組です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子【くわのは】(4月16日)
くわのは学級の算数の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子【6年生】(4月16日)
6年生の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子【4年生】(4月16日)
4年生の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子【5年生】(4月16日)
5年生の算数の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |