5/8(木)異学年交流「スマイルタイム」が始まりました(2・6年)!
ステキな青空が広がる中で、今年度のスマイルタイムが始まりました。今回は、2年と6年が給食を食べた後に校庭へ出て、楽しく遊んでいました。遊ぶ内容は、上の学年が考え、毎回教室へ戻ってきた子どもたちからは、「楽しかった」「面白かった」という声が聞こえてきます。
【今日の出来事】 2025-05-08 14:12 up!
5/7(水)1年生、種を植えたよ。
今年もこの時期がやって来ました。1年生の朝顔の種植えです。今日は子どもたち自身が朝顔の親となって、これから大切に育っていくための大切な一歩です。植木鉢の中にやわらかい土の部屋を整えてから、やさしく指の先でチョンと種を入れる場所を作っていました。
【今日の出来事】 2025-05-07 17:37 up!
5/7(水) パワーアップタイム、スタート!
今日からパワーアップタイムが、始まりました。本校の先生たちや学習ボランティアの方から丁寧に教えてもらいました。今後の学習内容に自信をもって、取り組んでもらいたいです。パワーアップしていること、間違いありません!
【今日の出来事】 2025-05-07 17:10 up!
5/2(金)6年生、楽しい外国語活動
専科の授業で、外国語活動に取り組みました。最近は、外国語活動の内容がレベルアップしており、「小学校でそこまでやっているんですね」と驚きがあります。教材の工夫もありますが、楽しく、学びある時間を過ごせました。「I can speak English.」「Good!」
【今日の出来事】 2025-05-02 16:36 up!