委員会活動
委員会活動では、1か月の振り返り、校内の点検、集会の準備、掲示物の作成など行っています。6年生を中心に、様々な活動に一生懸命取り組んでいました。
【今日の出来事】 2025-05-07 13:29 up!
図工室前
図工室前に、子供たちが一生懸命描いた作品が掲示されています。
5年生「線から生まれたわたしの世界」
【今日の出来事】 2025-05-07 13:23 up!
運動会に向けて
大型連休が終わり、本格的に運動会の練習が始まりました。
体育館の練習だけではなく、教室でも運動会の歌を元気いっぱい歌う子供たちの声が響いていました。
【今日の出来事】 2025-05-07 11:07 up!
すぎの子学級 カレー作り
すぎの子学級で予定していた昭和記念公園への遠足は、雨のため中止になりました。
その代わり、学校で子供たちが考えた遊びをしたり、カレー作りをしたりしました。
みんなで協力しておいしいカレーを作り、お弁当と一緒に食べました。
鍋いっぱいにあったカレーが、どんどんなくなっていました。
【今日の出来事】 2025-05-02 12:26 up!
運動会に向けての練習
運動会に向けて、本格的に練習が始まりました。
オリエンテーションをしてから、早速、体を動かしていました。
24日(土)の運動会に向けて、子供たちは頑張っています。
【今日の出来事】 2025-05-01 15:12 up!
田んぼづくり
校長室の前で、5年生が田んぼづくりをしています。
今まで活用されていなかったところを田んぼにします。
古い土を捨て新たな土を入れ、どろどろになりながら
みんなで協力して作業していました。
5月中頃に田植えをする予定です。
【今日の出来事】 2025-05-01 15:04 up!
朝会
今朝は全校児童が体育館に集まり、朝会を行いました。
校長からは運動会に向けて、水泳の田中雅美選手の話をもとに、全力をつくそう(自分も大切に)という話をしました。
その後、頑張っている子供たちの表彰をしました。
5月の生活目標は、「やさしいことばをつかおう」です。
【今日の出来事】 2025-05-01 09:06 up!
1,2年生 学校探検2
2年生にサインを書いてもらえて嬉しそうな1年生。1年生の手を引いて、立派な先輩として振る舞う2年生。頭を寄せ合って次の部屋を確認する子どもたち。
素敵な姿がたくさん見られました!
【今日の出来事】 2025-05-01 08:00 up!
1、2年生 学校探検
今日(4/30)の午前中は1、2年生がグループで学校探検をしていたので、職員室前の廊下がいつもより
賑やかでした。
校舎の地図を見ながら歩いて、2年生が学校のいろいろな部屋の説明をしていました。1年生に
わかるように優しく教えてあげていました♪
【今日の出来事】 2025-05-01 07:49 up! *