栗山登山
2025年4月11日金曜日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栗山登山
2025年4月11日金曜日、春の行事、栗山登山を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス写真撮影
2025年4月11日金曜日、進級クラス写真撮影を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同あいさつ運動
小学校と中学校が合同で挨拶、運動を行いました。今年度もこの活動を通じて地域と連携を強めていきたいと思います。
おはようございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会説明会
令和7年4月10日木曜日
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会説明会
令和7年4月10日木曜日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会説明会
令和7年4月10日木曜日
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会説明会
令和7年4月10日木曜日 5,6時間目に生徒会説明会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
令和7年4月9日水曜日
令和7年度第79回浅川中学校入学式 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
令和7年4月7日月曜日
![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
令和7年4月7日月曜日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
令和7年4月7日月曜日
始業式が行われました。 ●新学期の抱負 ◯2年生代表 行事に全力で取り組んで、やりきれるのがこの学年の強みだと思います。今年もこの強みを生かして楽しい思い出を作れるようにしましょう。憧れてもらえる先輩には部活や行事を全力でやるだけではなれないと思います。今ここにいる3年生も部活でアドバイスをくれたり、相談に乗ってくれたり、すれ違った時に声をかけてくれたりする私たちの頼れる憧れの先輩です。2年生も3年生みたいな先輩になれるように意味のある1年にできるようにしましょう。良い思い出がたくさん作れるように全力で取り組んで全力で楽しみましょう。 ◯3年生代表生徒 後悔の残らないようにしたい、肩書だけではない、課題意識を持って取り組む3年生になりましょう。 ●校長講話 新しい一年が始まりました。やさしい学校であったらいいなと思います。修了式の話をしました、どんな自分になりたいか、考えてみてほしい。自分のちからをのばすために必要なこと。素直さ、明るさ、謙虚さ、この3つを持てる人は成長します。共に学び、共に伸びていけたら良いと思います。今年も、もっと強く、もっと優しく、そういう先輩になってほしい。あこがれられる先生になってほしいと思います。 ◯教員の紹介 ◯生活指導主任から 共に学び合い、成長できる生徒になってほしいです。こういうふうになりたいな、と思わせる先輩になってほしです。 自転車通学について、自転車通学は認められた人だけですので、気をつけてください。 東京都の高校生がネットを介して犯罪に巻き込まれた事件がありました。使い方に気をつけて、会ったことのない人には会わないようにしましょう。あまり人を疑いたくないですが、顔の見えない相手は疑っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部が地元高乗寺で演奏
4月5日(土)
地元高乗寺のお花まつりの企画に吹奏楽部が出演しました。 本堂に200名近くの参拝者の皆様が集まり、演奏を聴き拍手をしていただきました。お寺の本堂での演奏は貴重な経験となりました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【吹奏楽部】高乗寺 花まつり 出演
4月5日(土)に高乗寺の花まつりで吹奏楽部が演奏してきました。
オープニング演奏は桜の木の下で、金管五重奏「あまちゃんのテーマ」を演奏しました。 また、全員でお寺の本堂で演奏をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |