1年生を迎える会
今日は、子どもたちが1年生の入学を祝う「1年生を迎える会」が行われました。校長先生からは、「今日は友達を大切にする会ですね。みんなであたたかく1年生を迎えてあげましょう!」とお話がありました。
代表委員の皆さんが会をしっかりと進めてくれました。各学年がそれぞれに役割を担って、1年生への歓迎の気持ちを伝えました。1年生からは、お礼に振り付けのある歌が披露されました♪入学式からの短い時間でがんばって準備してくれのですね!とっても素敵でした!!
宇津木台小の子どもたちのあたたかい思いが体育館に満ちた素敵な時間でした♪
【今日の出来事】 2025-04-18 16:46 up!
子どもたちの様子
6年生は「全国学力調査」の実施日でした。今年は国語、算数、理科の3教科がありました。真剣に問題を読んで取り組んでいる姿が多く見られました。空欄のある解答用紙にならないよう、粘って粘ってあきらめずに考えられたでしょうか?
授業が終わるタイミングで1年生の教室をのぞくと「片付け名人」がたくさんいました。あいさつの前に「いい姿勢になりましょう」と先生が言うと、背筋ピン!がたくさん見られました。1年生は日々成長しています♪
【今日の出来事】 2025-04-17 19:39 up!
1年生を迎える会に向けて
18日(金)に行われる、1年生を迎える会に向けて、
各学年準備をしています。
温かく迎えてあげようとする雰囲気が伝わってきました。
【今日の出来事】 2025-04-16 09:39 up!
体育 体ほぐし
4月の体育では、友達とかかわりながら、
運動の楽しさを味わう体ほぐしの運動をします。
校庭に歓声が響いていました。
【今日の出来事】 2025-04-16 09:38 up!
たくさんの春を探しています
校庭にあるたくさんの春を探しています。
かわいく咲いていたタンポポを
真剣に観察していました。
【今日の出来事】 2025-04-16 09:34 up!
3年生 社会
「わたしたちのまちのたんけん」の学習で、学校の周りの様子を調べました。屋上から東西南北の様子を見ると…「オリンパスだ!」「タワーみたいなものがある!」「あれ…東京ドーム?!」と、いろいろな発見があったようですね♪
【今日の出来事】 2025-04-15 21:00 up!
朝の様子
今日も元気な挨拶が聞こえてきました。代表委員のみんなの「おはようございます!」がとても清々しかったです。
2週目になり、1年生も登校に慣れてきましたね。お世話をする6年生にも少し余裕を感じます♪
【今日の出来事】 2025-04-15 21:00 up!
1年生の給食が始まりました
金曜日の練習の成果もあり、はじめての給食でも
しっかりと配膳できていました。
給食をしっかり食べ、おかわりをしている子もいました。
6年生も手伝ってくれています。
【今日の出来事】 2025-04-14 13:30 up!
中・高学年の専科も始まりました
音楽室からは、きれいな歌声が聞こえてきました。
図工室では、学習用端末を使って集中して作品作りに取り組んでいました。
どちらも、真剣な姿が素晴らしいです。
【今日の出来事】 2025-04-14 11:08 up!
1年生 元気に過ごしています
2週目に入り、1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。
ひらがなの勉強をしたり、休み時間には校庭で遊んだり、元気に過ごしています。
【今日の出来事】 2025-04-14 11:03 up!
給食が始まりました
2年生以上の学年の給食が始まり、
おいしい給食を、しっかり食べていました。
今日から食器も変わりました。
【今日の出来事】 2025-04-10 12:56 up!
学習が始まっています
各学級で学習が始まり、グループ学習や群読、
動作化した学習や具体的なものを使っての学習など、
様々な工夫をして、授業を進めています。
【今日の出来事】 2025-04-10 11:10 up!
元気いっぱいの子供たち
休み時間に、校庭で元気に遊びまわっている子供たち。
クラス遊びをやっている学級もありました。
リフレッシュして、3時間目もしっかりと学習に取り組んでいました。
【今日の出来事】 2025-04-10 10:40 up!
【お礼】うわばき・靴の回収について
春休み中にお願いをしていた、うわばき・靴の回収にご協力いただきありがとうございました。次回は1学期末の予定です。よろしくお願いします。
【今日の出来事】 2025-04-10 09:58 up!
体育館の片付け
5年生が体育館の椅子の片づけをしてくれました。
一人一人が一生懸命働き、「お願いします」や「ありがとうございます」
のあいさつがとても素晴らしかったです。
【今日の出来事】 2025-04-09 10:53 up!
音楽の授業が始まりました
低学年の音楽の授業が始まりました
元気な歌声が、校舎内に響き渡っていました。
【今日の出来事】 2025-04-09 10:17 up!
係や当番、学級目標を決めています
各学級で、係や当番、学級目標を決めています。
やる気いっぱいの子供たちです。
学級目標は、一人一人の考えを大切に
しっかりと考えていました。
【今日の出来事】 2025-04-09 10:15 up!
元気に登校してくれました
1年生が、元気に登校してくれました。
昇降口では、6年生のお兄さん、お姉さんが
優しく案内をしてくれました。
教室でしっかりと話を聞いている1年生。
とても素晴らしいです。
【今日の出来事】 2025-04-09 10:07 up!
入学式
ご入学おめでとうございます。
宇津木台小学校に、77名の新一年生が入学してきました。
6年生が優しく世話をして、2年生の元気いっぱいの歌で
お迎えしました。
明日から、全校そろってのスタートです。
【今日の出来事】 2025-04-08 13:57 up!
明日の入学式に向けて
明日の入学式に向けて、2年生が歓迎の言葉の練習をし、
元気な歌声が体育館に響き渡りました。
明日の入学式が楽しみです。
【今日の出来事】 2025-04-07 13:20 up!