4月17日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・チキンビーンズ ・大根サラダ ・果物(デコポン) ・牛乳 今日は野菜たっぷり献立でした。ご家庭でも1日350gを目指して意識して野菜を取り入れてみてください。煮る、蒸すなど加熱することでかさが減り食べやすくなります。 4月17日 あいさつ運動
今朝、松枝小学校では、代表委員と専科の先生方によるあいさつ運動を行っています。元気なあいさつの声が校庭に響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日の給食![]() ![]() ・ごはん ・マーボー豆腐 ・ビーフンスープ ・大豆といりこのごまがらめ ・牛乳 マーボー豆腐が人気でした。 4月15日の給食![]() ![]() ・わかめごはん ・厚焼き卵 ・野菜のおかか和え ・じゃがいものみそ汁 ・果物(きよみ) ・牛乳 今日の食育メモでは、食器の並べ方を紹介しました。 和食の場合、ごはんを左側に置きます。毎日の給食で食事のマナーも少しずつ覚えていけるといいですね。 4月14日の給食![]() ![]() ・カレーライス ・わかめサラダ ・みかんヨーグルト ・牛乳 1年生は初めての給食でしたが、話をよく聞いて協力して準備ができていました。カレーだけでなくサラダもしっかり食べていたり、早速おかわりをしていたり、楽しく食べている様子でした。 4月11日の給食![]() ![]() ・ごはん ・さばの塩焼き ・具だくさんみそ汁 ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 今日は八王子産の大根と小松菜がたっぷり入ったみそ汁でした。 4月10日の給食![]() ![]() ・ビビンバ ・新玉ねぎのスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 今年度最初の給食でした。 今日は、柔らくて甘い新玉ねぎを使ったスープでよく食べていました。 4月7日 令和7年度 一学期始業式
松枝小学校は、今日から新しい一年が始まります。みんな、きらきらした目で始業式に臨んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |