4月14日(月)今日の給食
4月14日(月)<今日の献立>
・ごはん ・鮭の塩焼き ・きんぴらごぼう ・ごじる和商 ・はるかオレンジ ・牛乳 *今年度から食器が変わりました。本来の和食のスタイルに近くなりました。ごはんは左側に置きましょう。 ![]() ![]() 4月11日(金)今日の給食
4月11日(金)<今日の献立>
・チキンライス ・うすやきたまご ・オニオンスープ ・国産みかん缶 ・牛乳 *鉄板にたまごを流して、うずやきたまごをたくさん作りました。子供たちはチキンライスにたまごをのせてオムライスにして食べました。とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)今日の給食
4月10日(木)<今日の献立>
・ビビンバ ・ワンタンスープ ・魚ナッツ ・牛乳 *ビビンバは韓国の料理です。「ビビン」が「混ぜる」、「バ」が「ごはん」の意味です。混ぜて食べましょう! *ワンタンスープのワンタンを仕上げに入れているところ・・・写真2枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/8 その5】![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみんなのことをお祝いし、歓迎するために来てくれました! 春だからなのか、昨年度までの「しもたろう」と少し様子が違いますねぇ。 楽しくて意外な歓迎に、1年生も大喜びでした。 6年生代表と妖精しもたろうさん、ありがとうございました!これからも1年生をよろしくお願いします! 下柚木の丘から【4/8 その4】![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からの「1年生のみなさん。こんにちはー!」に、 大きな声で「こんにちはー!」と応える1年生。 下柚木の丘から【4/8 その3】![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のみなさん、もうすっかりお姉さんお兄さんですね!新しいお友だちの1年生を、これからもよろしくね! 下柚木の丘から【4/8 その2】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/8 その1】![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(火)に入学式を行いました。 少しの限られた場面のみとなりますが、その様子をお伝えします。 6年生が1年生の教室や前でお世話をするためにスタンバイしています。頼りになります。 4月9日(水)今日の給食
4月9日(水)<今日の献立>
・ゆかりごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・ツナと肉じゃが ・彩和え ・牛乳 *今日から2から6年生は給食が始まりました。 ひさしぶりの給食に、どのクラスもよく食べていました。 ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/7 その4】![]() ![]() ![]() ![]() 桜がきれいですね。 写真を撮ったり、校庭の様子を探索したりとそれぞれ過ごしました。 下柚木の丘から【4/7 その3】![]() ![]() ![]() ![]() 挑戦する気持ちをもって、6年生として頑張る意気込みをみんなに伝えてくれました! 卒業生の思いをしっかり受け継いでいます! 6年生のみなさん、よろしくお願いします。 下柚木の丘から【4/7 その2】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木の丘から【4/7 その1】![]() ![]() ![]() ![]() 新しい教職員を迎え、子どもたちは新しい学年でのスタートを切りました! ワクワク・ドキドキの始まりとなりますが、どの子も期待でいっぱいの笑顔でした。 新しい友だちも3人増えました! |