第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/25(水)本日は、第2学期の終業式が行われました。今回は、インフルエンザの感染症対策として、オンラインで行いました。校長先生からは、各学年の2学期の頑張りについて話があり、その後で生活志度主任からは、冬休みの生活について話がありました。みんな教室で、真剣に話を聞いていました。

ニコニコDAYS(横川小学校と合同)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/18(水)本日は、生徒会があいさつ運動(ニコニコDAYS)を行いました。今回は、横川小学校と合同で行いました。朝の寒風の中でしたが、元気にあいあさつを交わしていました。

第1学年スキ−移動教室 保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/16(月)本日は、放課後、第1学年 スキ−移動教室の保護者説明会がありました。学校長のあいさつの後、学年担当の先生から、詳細な説明がありました。また担当の京王観光から、費用の手続きの説明等がありました。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/16(月)本日は、生徒会朝礼がありました。生徒会長の話、保健委員会からの表彰、各委員会からの報告等がありました。

セ−フティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/12(木)本日は、6校時にセ−フティ教室がありました。題材は、「スマホ・ケータイ安全教室」でした。携帯会社の専門の方が、携帯を使った犯罪や様々なトラブルについて、わかりやすく説明してくれました。生徒たちは、しっかり聞いていました。

12月避難訓練2少年犯罪・闇バイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/11(水)また体育館で、「少年犯罪・闇バイト」について、ビデオを鑑賞しました。高尾警察署の少年係の方からの説明もあり、大変タイムリ−な話題なので、生徒たちも真剣に話を聞いていました。

12月避難訓練1不審者対応

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/11(水)本日は、12月の避難訓練があり、内容は不審者対応でした。高尾警察署の防犯係と少年係の方をお招きし、生徒は、体育館に避難し、先生方はさすまたの講習を受けました。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/9(月)本日は、朝礼がありました。校長先生からは、性暴力・体罰等の話があり、
何か相談事があったら、アンケ−トを東京都の相談機関に送ってほしいということでした。
また、税の作文、科学コンク−ル、読書感想文コンク−ル等の表彰がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

文書

学校だより

学校評価

学校経営計画

様式

部活動予定表

学校運営協議会