3年修学旅行 東大寺の拝観 その5昨日の法隆寺や薬師寺と違い、ここは写真撮影が可ということで、いい写真が撮れました。 校長 3年修学旅行 東大寺の拝観 その4生徒たちはこぞってチャレンジしていましたが、私はとても願いは叶いそうもありません。くぐれそうなので、うれしそうにピースサインの女子もいました。 と、なんと、「貞子」がいました! 校長 3年修学旅行 東大寺の拝観 その3ここは大仏が有名で、8月7日に「お身拭い」という大掃除を行うそうです。 それにしても迫力ある、とても大きな大仏です。後ろ側からの姿も撮りました。 校長 3年修学旅行 東大寺の拝観 その2これらの写真の屋根を見て、既視感がありませんか?・・・そう、今朝一番の記事に載せた、朝の写真を見返してみてください。 そう、朝見たのは東大寺の屋根だったのです。 「お寺のような屋根が見えますね」・・・東大寺の関係者の皆様、知らぬこととは言え、大変申し訳ありませんでした。 校長 3年修学旅行 東大寺の拝観 その1実は、昨日は、奈良公園の脇を通っても、ほとんど鹿がおらず、バスの中では「鹿たちも、もう、勤務時間外かな?」なんて話もしていましたが、今朝は違います。いえ、このあと、とんでもない光景を見ることに?! なお、注意喚起の看板もありました。 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その6「本物は、どれ?」 答えは分かりましたか? それでは、解説します。 1枚目の写真は、ホテル ニューわかさの入口にあった置物です。 3枚目の写真は、その宿舎の手前にあるコーヒーショップのテラスにあったものを撮影しました。 そう、正解は2枚目の写真です。東大寺に行く途中に、親子と思われる鹿が2頭いました。 惑わされずに、正解できましたか?(笑) 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その5さて、今日はまず、歩いて東大寺に行き、そこで2回目のクラス写真を撮影します。 宿舎から東大寺まで歩いていけるなんてビックリしましたが!実はこのあと、さらにビックリすることがありました。 それは後ほど書きますが、東大寺へは3枚目の写真のような「風情ある小径」を歩いていきます。 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その4ごちそうさまの挨拶の前に、お世話になった宿舎の方へお礼を言いました。 グループで協力して、同じお皿等を集めるなど丁寧に片付けるのは、今朝も同じでした。 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その3どれもとてもおいしかったです。 それでは、係の挨拶で「いただきま〜す!」 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その2いただきますの前の写真ですが、昨晩はよく休めたのか、とてもいい笑顔ですね。 このあと、改めてメニューの写真を載せますが、朝からとても豪華です。 校長 3年修学旅行 朝の宿舎から その1訪れた男子の部屋は、わりと余裕がある進行具合で、「おいでやす」と迎えられました。 女子の部屋は他の先生に撮ってもらったものですが、どちらの部屋も布団を部屋の隅に積んであり、片付けも済んでいるようですね。 入口のスリッパには持っていった洗濯ばさみが挟んでありますね。あえて、あえて言えば、スリッパの向きを外向き(この場合は下向き)にすると、見栄えもとても美しくなります。今日行く宿舎もスリッパであれば、意識してみましょう。 校長 3年修学旅行 おはようございます2日目がスタートしました。 外を見てみると曇り空ですが、明るい空も見え始めています。 ただ、午後からは雨予報が出ています。 昨日は分かりませんでしたが、近くにお寺のような屋根も見えますね。 それでは、今日も1日、頑張っていきましょう! 校長 3年修学旅行 おやすみなさい一方、私自身の経験では、コソコソ話などはまだこれからかもしれません。 ただ、明日はこの修学旅行のメインの活動であるグループ行動があります。しっかりと寝て、明日の力を蓄えてほしいと思います。 それでは、今日はこの辺で失礼します。また明日もお付き合いください。 おやすみなさい。 校長 3年修学旅行 出張法話 その2後半の話は、「人生を変える魔法の言葉」、そして、お釈迦様の言葉から「4種類の人」というものでした。 それぞれどのような話だったか、特に「人生を変える〜」の方は、ぜひお子さんに聞いてみてください。 このような機会を与えていただき、ありがとうございました。 校長 3年修学旅行 出張法話 その1正式な肩書等は省略しますが、薬師寺のお坊さんが実際に目の前にいて、いろいろな話をしてくれました。 奈良のお寺の話に始まり、そのお寺の大きな特徴をみんなで考えて発表もしました。一方的に話を聞く(聴く)のではなく、参加型となったこともあり、これが、とても大盛りあがりでした。 校長 3年修学旅行 ホテル ニューわかさ その75年生の頃の移動教室から数えて4回目の宿泊行事です。片付けもきちんと行う習慣が身に付いています。 なかでも、片付け方が良いと目についたテーブルを写真に撮りました。 1枚目の写真は、女子のテーブルです。少し残したものはありますが、比較的よく片付けてあると思います。ところが・・・ 2枚目の写真は、食べ残しもほとんどなく、おまけにお箸を箸袋に入れていたり、(少々分かりづらいですが)手前に使ったあとのおしぼりをたたんで、揃えて積んであったりと、とてもきれいです。 そのテーブルは、3枚目の写真のグループでした。お見事! 校長 3年修学旅行 ホテル ニューわかさ その6特に、焼肉かおいしいという声を多く聞きました。実際は、「ヤバい!」という言葉だったので、「正しくはおいしいだよ」と話しましたが、言葉は生きているものなのです。いずれ、本当にその意味になる日も来るのかもしれません。 ともあれ、手をかけたおいしい食事をありがとうございました。 校長 3年修学旅行 ホテル ニューわかさ その5先ほどの書きましたが、部屋ごとのグループで着席です。いつもの教室での給食は、みんなで前を向いて食べています。 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の頃には、「黙食」と言って、班の形にせず、静かに黙って食べる・・・というスタイルでしたが、今は、近くの子たちと適度におしゃべりもしながら給食時間を楽しんています。 写真のように、グループで向かい合いつつ、「会食する」のも久しぶりのことだと思います。そして、きっと、よりおいしく感じてくれたと思います。 校長 3年修学旅行 ホテル ニューわかさ その4食堂の造りのせいでもありますが、1組から3組は大きな部屋で、通路を挟んだ奥の少し小さな部屋が4組と5組でした。 そこで、ビデオカメラ機能を使い、メインの部屋から隣の部屋へ、オンライン中継をしていたのです。 映像の見た目がとても新鮮で、生徒たちも見入っていました。 校長 3年修学旅行 ホテル ニューわかさ その3まずは、横断幕のお出迎えです。(奈良県のマスコットキャラクターのせんとくんもいますね) 食事は部屋ごとのグループで食べます。 昼食タイムが早かったこともあり、みんなお腹が空いてペコペコです。そして、席に着くときに、目の前に並んだ料理を見て、ますますお腹が空きました。 校長 |