お別れ遠足(わかば学級)12
最後に、こちらも人気のあるサル山を見学して、最後に記念撮影をしました。楽しい一日でした。朝早くからお弁当作り、ありがとうございました。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:27 up!
お別れ遠足(わかば学級)11
【校長室の窓】 2025-03-29 13:26 up!
お別れ遠足(わかば学級)10
ダンゴムシ・ワラジムシは、子どもたちに大人気です。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:24 up!
お別れ遠足(わかば学級)9
続いて、昆虫園に行きました。指に蝶々が止まってくれました。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:22 up!
お別れ遠足(わかば学級)8
お腹もすいてきました。お待ちかねのお弁当タイムです。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:19 up!
お別れ遠足(わかば学級)7
こちら、オランウータンも多摩動物公園の人気動物です。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:18 up!
お別れ遠足(わかば学級)6
バスにライオンが近づいてきました。さすがに迫力がありますね。子どもたちも大興奮です。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:15 up!
お別れ遠足(わかば学級)5
【校長室の窓】 2025-03-29 13:13 up!
お別れ遠足(わかば学級)4
【校長室の窓】 2025-03-29 13:12 up!
お別れ遠足(わかば学級)3
【校長室の窓】 2025-03-29 13:11 up!
お別れ遠足(わかば学級)2
生活単元の学習もあるので、一人ひとりが切符を買っています。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:09 up!
お別れ遠足(わかば学級)1
わかば学級遠足のようすがアップされていませんでした。遅くなってしまい、申し訳ありません。
2月14日、わかば学級の子たちがお別れ遠足に行きました。
【校長室の窓】 2025-03-29 13:07 up!
合唱祭8
フィナーレは全員で「木を植える」を合唱しました。合唱団の皆さん、保護者の皆様、一日お疲れ様でした。また、一年間の御協力ありがとうございました。
【校長室の窓】 2025-03-27 10:50 up!
合唱祭7
最後の曲は「空とぶうさぎ」を歌いました。
この後はゲスト出演した「はちおうじキッズシンガーズ」の皆さんや中学生が合唱を披露していました。
【校長室の窓】 2025-03-27 10:45 up!
合唱祭6
【校長室の窓】 2025-03-27 10:43 up!
合唱祭5
【校長室の窓】 2025-03-27 10:42 up!
合唱祭4
【校長室の窓】 2025-03-27 10:40 up!
合唱祭3
本校は小学校の部(4校参加)、2番目に登場しました。
【校長室の窓】 2025-03-27 10:38 up!
合唱祭2
その後、控室で昼食をとりました。みんなおなかがすいてますよね。
【校長室の窓】 2025-03-27 10:36 up!
合唱祭1
演奏会に続いて、八王子市小学校・中学校合唱祭に参加するため、南大沢文化会館に到着しました。
着いてすぐに、フィナーレで全員合唱する「木を植える」の練習をしました。
【校長室の窓】 2025-03-27 10:35 up!