1/30(木) 第1学年食育訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、給食センター元横山の方にお越しいただき、第1学年の食育を行いました。今回は、「カルシウム」についてイラストや実際に食べたことのある給食メニューをもとにご紹介下さいました。中学生が1日に取らなくてはならないカルシウムの摂取量や効果について具体的に知ることができました。給食を食べながらも、「なるほど、そうだったんだ」というような声が聞こえました。

1/30(木) 第2学年 校外学習

全班八王子駅での帰着チェックを終えました。
帰ったら今日の学びをふりかえり、明日からはじまる事後学習に備えましょう。
画像1 画像1

1/30(木) 第2学年 校外学習

午後の見学もおわり、八王子に帰ってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/30(木) 第2学年 校外学習

お昼を食べ終えた班から、午後の見学地をまわっています。

画像1 画像1 画像2 画像2

1/30(木) 第2学年 校外学習

各班順調に見学を進めています。
もうすぐ昼食の時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/30(木) 第2学年 校外学習

第2学年は校外学習で、東京都内巡りに行っています。
1つ目の目的地に着いた班は、さっそく見学を始めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/29(水) 第2学年前日指導

第2学年は明日、校外学習の都内巡りに行きます。
今日は前日指導ということで、実行委員や先生からの話を聞き、コースや持ち物などの最終確認をしました。
明日は、たくさん学び、充実した一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(金) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の写真です。メニューは、豚丼セット、ラーメン半チャーハンセット、和風ハンバーグランチセットの3つです。昼食を終え、バスに乗り込みます。双葉SAを過ぎたところで、Home&Schoolでご連絡いたします。

1/24(金) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式の様子です。怪我を出すことなく、無事スキー実習を終わることができました。
この後昼食になります。

1/24(金)第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー実習の様子です。まもなく終了となります。

1/24(金) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日となりました。本日の朝食の様子です。よく眠れたと話す生徒が非常に多く、体調不良を訴える生徒はいません。バランスよく食事をとり、これからスキー実習に向かいます。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
係会の様子です。各係で今日の成果と課題についてしおりに記入し、係会にて共有を行いました。本日は、昨日の係会での反省を活かし、班での声掛けを行うことができていました。係内でも他クラスの生徒と話し合ったり、アドバイスをし合う様子もありました。この後、部屋会議でそれぞれの係が班員に共有します。
また、明日の帰りについて保護者の皆様にお伝えします。予定では13:50に帰途につき、15:30に双葉SAで途中休憩をとります。双葉SAを出た頃にHome & Schoolで目安の帰校時間をメール配信いたします。道路事情によっては変更もありますので御了承ください。

1/23(水) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食のバイキングを食べている様子です。バイキングを楽しみにしている生徒が多く、昨日に続きたくさん食べていました。この2日寝食を共にした班員とスキー実習やレクリエーションなどの話をし、楽しく食事をする姿が見られました。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいまスキー実習を終え、宿舎に戻ります。初心者の生徒も補助なしで立ったり、左右でターンをしたりしていました。1日目よりコツを掴み、楽しいと話す生徒がとても多かったです。インストラクターさんの話をしっかり聞き、一生懸命に滑る様子が印象的でした。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事を終え、午後のスキー実習がまもなく始まります。スキー班でアドバイスしあったり、声を掛け合ったりして頑張っています。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1
午前のスキー実習が終わり、昼食をとっています。
豚丼、ラーメン半チャーハンセット、和風ハンバーグの中から決まった昼食を食べています。スキー実習の班員と話し、楽しそうに食事をしていました。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1
スキー実習の様子です。初心者の生徒も昨日より上達している姿が見られます。八の字で少しずつ滑ることができるようになっています。

1/23(木) 第1学年スキー教室

画像1 画像1
朝食の様子です。バイキングでしっかりとエネルギーを取り、スキー実習に向かいます。

1/22(水) 第1学年スキー教室

画像1 画像1
宿舎で食事をとる様子です。バイキングということで、楽しみつつも野菜を取ったり、バランスよく食べたりする生徒が多くみられました。この後は、部屋でのレクリエーション、係会を行う予定です。明日に向けて、ゆっくりと休みましょう。

1/22(水) 第1学スキー教室

画像1 画像1
全員が最後までスキー実習を終えることができました。これから宿舎に戻ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
令和6年度
3/26 春季休業日始

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

教育課程

経営計画

学運協だより

年間行事予定表

学校評価

部活動方針

夜間学級

生活指導

いじめ防止

体罰防止の取組

不登校ガイドライン