6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() こっこや![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しい時間を過ごしました! 6年生社会科見学
おはようございます。
今日は、6年生の社会科見学です。午前中は科学技術館の見学、午後は国会議事堂の見学です。 ゲーム集会「インベーダーゲーム集会」の様子です
今日は集会委員会による、ゲーム集会でした。
「インベーダーゲーム集会」と題して行いました。 学年ごとに、校庭に並び、集会委員の児童が途中に立っているので、タッチされないよう間をすり抜けてゴールを目指すといいうものでした。 校庭には歓声が上がり、子どもたちはとても楽しそうにゲーム集会に取り組んでいました。 集会委員の皆さん、楽しい集会をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫教育の取り組み ティーチャーズネット
今日は小中一貫教育の取り組み ティーチャーズネットがありました。
ティーチャーズネットとは、第六中学校の先生に来ていただき、第三小学校で特別授業をしていただく取り組みです。 今日は3年生の「干支」を覚える授業でした。中学校の国語科の先生方は、事前にパソコンなどの教材を準備してくださり、本校の児童に干支について詳しく教えてくださいました。 これからも第三小学校、第六中学校と小中一貫教育に取り組み、9年間を通して、子供たちをしっかりと育ててまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開、お越しいただきありがとうございます。
本日は学校公開となっております。
土曜日ということもあり、多くの保護者の皆様、地域の皆様においでいただいております。 ありがとうございます。 本日は、道徳授業地区公開講座も兼ねておりますので、全学年の道徳授業公開、また、道徳授業地区公開講座も行います。ご来校お待ちしております。 6年生は、薬物乱用防止教室も行いました。(写真1枚目) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとっては小学校生活最後の読み聞かせです。 読み手の皆さんは、これまで6年間に渡って子どもたちに読んできた本を振り返り、最後は何を読んであげようかな… と、いろんな想いを込めて選んでくださいました。 そんな温かい気持ちが、子どもたちに少しでも届いていると嬉しいです。 いつの日か… ぜひ、今度は小さい人たちに読んで聞かせる読み手になってみてくださいね☆ 2月6日(木)
🍞セサミトースト
*クリームシチュー *豆サラダ 🍎りんごジュース 今日の八王子産野菜は白菜、キャベツです🥬 白菜は1玉5kgを超える大きい物を納品していただきました! 白菜のトロトロの食感と甘みが美味しかったですね☺ ![]() ![]() みんなで伝えよう ありがとう6年生集会♪
今朝は音楽委員会さんによる「みんなで伝えよう ありがとう6年生集会(音楽集会)」がありました。
これは6年生に感謝の気持ちを込めて「ありがとうのうた」をみんなで歌うものです。 全校児童が体育館にそろい、子供たちは6年生のいるほうを向いて、心を込めて歌いました。 今年度最後の音楽集会、心がほっこりするすてきな集会となりました。 音楽委員会の皆さん、ありがとうございました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |