中学校授業体験(6年生)3
子どもたちは英語で書かれたポスターから、情報を書き写しています。
【校長室の窓】 2025-03-18 12:15 up!
中学校授業体験(6年生)2
英語で書かれたポスターから、第五中学校について理解することがめあての授業でした。
【校長室の窓】 2025-03-18 12:10 up!
中学校授業体験(6年生)1
3月17日、6年生が小中一貫教育の一つとして、第五中学校で授業体験をしてきました。
【校長室の窓】 2025-03-18 12:08 up!
教育委員会表彰(ボランティア表彰)2
長年、子どもたちの安全を見守り続けていただいているだけでなく、現在も毎日の見守りをしてくださっています。本当にありがとうございます。
受賞おめでとうございました。
【校長室の窓】 2025-03-18 12:02 up!
教育委員会表彰(ボランティア表彰)1
3月17日、市役所において、教育委員会表彰が行われました。本校からは3名の学校安全ボランティアの皆様が受賞されました。
【校長室の窓】 2025-03-18 12:00 up!
国語発表会(4の1)5
【校長室の窓】 2025-03-17 18:26 up!
国語発表会(4の1)4
ペープサートに色を付けるなど、工夫したグループもありました。
【校長室の窓】 2025-03-17 18:23 up!
国語発表会(4の1)3
【校長室の窓】 2025-03-17 18:22 up!
国語発表会(4の1)2
【校長室の窓】 2025-03-17 18:21 up!
国語発表会(4の1)1
4年生が国語の授業で「木竜うるし」の学習をしています。その発展学習として、ペープサートで朗読をしました。
【校長室の窓】 2025-03-17 18:19 up!
卒業式合同練習14
6年生が入場中です。この後、卒業証書授与や門出の言葉の練習をしました。明日はリハーサルです。
【校長室の窓】 2025-03-17 17:56 up!
卒業式合同練習13
【校長室の窓】 2025-03-17 17:54 up!
卒業式合同練習12
【校長室の窓】 2025-03-17 17:53 up!
卒業式合同練習11
【校長室の窓】 2025-03-17 17:52 up!
卒業式合同練習10
【校長室の窓】 2025-03-17 16:26 up!
卒業式合同練習9
【校長室の窓】 2025-03-17 16:25 up!
卒業式合同練習8
【校長室の窓】 2025-03-17 16:25 up!
卒業式合同練習7
金曜日に続いて、5・6年生の卒業式合同練習がありました。5年生が入場曲「威風堂々」を演奏してくれます。
【校長室の窓】 2025-03-17 16:24 up!
卒業式合同練習6
最後にお互いが感謝の意味を込めて、挨拶をしていました。とても素敵な風景でした。24日が楽しみです。
【校長室の窓】 2025-03-16 11:23 up!
卒業式合同練習5
【校長室の窓】 2025-03-16 11:22 up!