合唱団演奏会(卒団式)9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第一部最後の曲は、「マンモスの墓」です。

 本日はここまでとなります。

合唱団演奏会(卒団式)8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3曲目は、全日本こどもの歌コンクールで、金賞・グランプリを受賞した「山男のヨーデル」を歌いました。

合唱団演奏会(卒団式)7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2曲目は、今年度のNHK学校音楽コンクールの課題曲「かわっただけだよ、ヘンじゃない」を歌いました。

合唱団演奏会(卒団式)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員で美しいハーモニーを聞かせてくれました。

合唱団演奏会(卒団式)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 一曲目はオーストリア民謡「美しいチロル」です。

合唱団演奏会(卒団式)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなが楽しみにしている中、顧問の先生を先頭に、颯爽と合唱団の子たちが入場してきました。

合唱団演奏会(卒団式)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は卒団する仲間のために、たくさんの子が聴きに来てくれていました。うれしいですね。

合唱団演奏会(卒団式)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方もたくさん見えられており、体育館は満席状態となりました。本当にありがとうございます。

合唱団演奏会(卒団式)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月20日(木・祝)、本校体育館で、合唱団のグランプリ・金賞受賞記念演奏会(卒団式)を行いました。
 受付も合唱団の保護者の方がしてくださっていました。

25日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月末で転校してしまう子もいます。新しい学校でもお友達をたくさん作ってくださいね。

 保護者の皆様、一年間本当にありがとうございました。4月からもよろしくお願いいたします。

25日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校時刻になりました。子どもたちは通知表を手に家路につきました。

25日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月から6年生になります。最高学年として、先生たちからお別れの挨拶とエールが贈られていました。
 子どもたちは真剣に聞いてくれていました。

25日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は最後に全員がピロティに集まり、3人の先生方からの話を聞きました。

25日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、入学式で歓迎の言葉や歌を披露する1年生が練習していました。歌がとても上手になりました。

25日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の中休みです。たくさん遊んでくださいね。

25日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲梯は低学年の子に人気があります。

25日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな楽しく遊んでいます。

25日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の中休みです。今日は、半そででも良いくらいのとても暖かな日差しが注いでいました。

25日の様子1

画像1 画像1
 6年生が卒業した翌日、3月25日は一年の締めくくりの日です。今朝方、卒業生の保護者の方が庭に咲いている花を届けてくださいました。
 子どもたちの目につくように職員玄関前に飾ってあります。

修了式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式後、生活指導主任の先生から、春休み中の注意事項や4月からの取り組みについて、伝えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31