3/24(月)卒業式後の送り出し
改めて、卒業生及び保護者の皆様、おめでとうございます。
卒業生の皆さん一人一人がもっている思いやりと優しさというすばらしい心の宝物を大切にして、明るく元気に楽しく中学校生活を送ってください。いつまでも応援しています。
式に参加いただきましたご来賓・地域の皆様、ありがとうございました。
また保護者の皆様をはじめ、地域の皆様には本日まで数々のご理解・ご協力をいただき、厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。
【今日の出来事】 2025-03-24 14:57 up!
3/24(月)すぎの子学級の卒業生の皆さん
すぎの子学級の卒業生の皆さんです。黒板メッセージも素敵でした。
【今日の出来事】 2025-03-24 14:47 up!
3/24(月)卒業式 受付と開始前の会場の様子
受付をしてくださった先生方と開始前の会場の様子です。
【今日の出来事】 2025-03-24 14:45 up!
3/24(月)卒業式 黒板メッセージ
卒業を迎える皆さんに担任の先生方からの熱い黒板メッセージです。写真は上から1組、2組、3組です。
【今日の出来事】 2025-03-24 08:45 up!
3/24(月)卒業式 会場の様子
卒業生への祝電もたくさん届いています。また、会場には図書ボランティアの方が作成してくださった「学習発表会の飾り絵」や卒業生が卒業記念として制作した「跳び箱の絵」も展示しています。来校時にぜひご覧ください。
【今日の出来事】 2025-03-24 08:02 up!
3/24(月)本日は卒業式
本日は卒業式です。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!卒業生をお祝いするように本校の桜(校舎北側学級園付近)も開花しました!
【今日の出来事】 2025-03-24 07:58 up!
3/21(金)1年生 入学式の練習
1年生が4月8日に行う入学式の練習をしました。2年生になったら今度は新入生を迎える側になります。練習の様子からもお兄さん、お姉さんに見えますね。
【今日の出来事】 2025-03-21 18:39 up!
3/21(金)用務主事さんによる環境整備
用務主事さんが古くなっていた渡り廊下にある「土足厳禁」の置物を新しく作ってくださいました。とても立派なものが出来上がりました。
【今日の出来事】 2025-03-21 18:35 up!
3/21(金)今朝の様子
今日は朝から青空が広がっていました。昨日は春分の日で学校はお休みでした。今週も今日で終わりです。来週は24日(月)が卒業式、25日(火)が修了式です。
【今日の出来事】 2025-03-21 18:33 up!
3/19(水)卒業式予行
今日は1年生から4年生までは給食を食べて下校でした。5・6年生は5・6校時に卒業式の予行を行いました。いよいよ来週24日(月)が本番です。
【今日の出来事】 2025-03-19 19:40 up!
3/19(水)委員会引継ぎ集会
今日の朝の時間は「委員会引継ぎ集会」を行いました。各委員会の委員長をしていた6年生が、今年度取り組んできたこと、来年度に取り組んでほしいことを発表しました。司会は代表委員会の委員の皆さんが行いました。6年生からバトンを受け継いだ5年生の皆さんは来年度は最高学年として宇津木台小を益々良くしてください(^^)
【今日の出来事】 2025-03-19 11:29 up!
3/19(水)現在の様子
今朝は急な大雪でしたが、保護者の皆様には安全な登校にご協力をいただき、ありがとうございました。現在は雪から雨になり、積もった雪もほとんどなくなってきました。ただ、まだ雪が残り滑りやすくなっていますので、気を付けて下校するように学校では子どもたちに呼びかけます。
【今日の出来事】 2025-03-19 11:19 up! *
3/18(火)4年生 総合「命について考えてみよう」(助産師さんによる)
助産師さんをしておられる方(本校の保護者の方)をゲストティーチャーにお呼びし、命の誕生についての話などをしていただきました。お母さんのおなかの中で、赤ちゃんがどのように成長していくのかをくわしく教えていただきました。かけがえのない命についてその大切さを深く学ぶことができました。
【今日の出来事】 2025-03-18 15:30 up! *
3/18(火)すぎの子学級 図工「卒業式の飾りをつくろう」
卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生から3年生の皆さんで飾りを作りました。
【今日の出来事】 2025-03-18 14:12 up!
3/18(火)2年生 生活科「町たんけん」
生活科の学習で学校周辺にある交番や郵便局など、町たんけんを行いました。
【今日の出来事】 2025-03-18 14:09 up!
3/18(火)4年生 学年お楽しみ会
もうすぐ4年生としての1年間が終わるので、学年でお楽しみ会を実施しました。チェッコリ玉入れと借り物競争を行いました。とても盛り上がっていました。最後にみんなで記念撮影をしました。
【今日の出来事】 2025-03-18 14:05 up!
3/18(火)5年生 英語「パフォーマンステスト」
5年生も今日は英語の「パフォーマンステスト」を行いました。「行ってみたい国」の紹介を各自準備したスライドを使って発表しました。写真は上から1組、2組、3組です。
【今日の出来事】 2025-03-18 14:02 up!
3/18(火)6年生 英語「パフォーマンステスト」
英語の学習では話す力をはかるために「パフォーマンステスト」を行っています。今日は「これからの私」をテーマに6年生がパフォーマンステストを実施しました。6年生の皆さんが各自準備したスライドを使って、「将来の夢」や「中学校での生活」などを英語で発表しました。発表を聞いている人たちもしっかりと反応していました。保護者の方も参観に来てくださいました。写真は上から1組、2組、3組です。
【今日の出来事】 2025-03-18 13:56 up!
3/18(火)アズマヒキガエルの産卵
今朝、ビオトープを観察すると産卵中のヒキガエルがいました。
【今日の出来事】 2025-03-18 13:41 up!
3/17(月)すぎの子学級 音楽「リズムに合わせて」
リズムに合わせて、様々な動作をしました。なかなか難しい動きもありました。写真はすぎの子学級の4年生〜6年生の皆さんです。
【今日の出来事】 2025-03-17 17:29 up!