3/11(火)6年生 卒業制作2
昨日も紹介しましたが、6年生が卒業制作で跳び箱にイラストを描いてくれました。代表の児童が考えてくれたイラストにみんなで色塗りをして、最後の仕上げをしました。
【今日の出来事】 2025-03-11 11:05 up!
3/11(火)1年生 図工作品教室前掲示
図工で「できたらいいなこんなこと」というテーマで、「夢が叶うならどんなことをしてみたいか」を絵にしてみました。
【今日の出来事】 2025-03-11 10:21 up! *
3/10(月)5年生 卒業式の練習
今日から体育館での卒業式の練習が始まりました。写真は卒業式に参加する5年生の練習の様子です。次年度は最高学年になる5年生ですが、よりその意識が高まっているように感じました。
【今日の出来事】 2025-03-10 14:28 up!
3/10(月)6年生 卒業制作
昨年度の6年生は体育館渡り廊下の壁画を卒業制作で描いてくれましたが、今年度の6年生は跳び箱のつなぎ目が分かるように卒業制作として絵を描いてくれています。もうすぐ完成します。
【今日の出来事】 2025-03-10 14:24 up!
3/10(月)掲示委員会 3月掲示
掲示委員会が先週の委員会で3月の掲示を作成してくれました。
【今日の出来事】 2025-03-10 14:19 up!
3/10(月)2年生 図工作品教室前掲示
図工で描いた「ともだち 見つけた」の絵と「泣いた赤おに」の絵のどちらかをそれぞれ選んで教室前に掲示しました。
【今日の出来事】 2025-03-10 14:16 up!
3/10(月)昼休み 外で元気に
昼休みは外で元気に遊んでいる子どもたちがたくさんいました。春を感じさせるくらい暖かくなってきました。
【今日の出来事】 2025-03-10 13:25 up! *
3/10(月)今週が始まりました
今週がスタートしました。今日は朝から青空が広がっています。梅の花の開花も進んでいます。朝の時間は全校で「他者理解」のビデオを見ました。3学期も残り2週間になりました。卒業式・修了式まで元気に過ごしていきたいと思います。
【今日の出来事】 2025-03-10 12:53 up!
3/8(土)PTA主催「かるた大会」
今日はPTA主催の「かるた大会」をがあり、子どもたちや本校の教員が参加しました。百人一首や坊主めくりなど、みんなで楽しく「かるた」をしました。特に6年生にとっては卒業前の心に残る思い出の一つになりました。企画や準備をしていただいたPTA・保護者の皆様、ありがとうございました!
【今日の出来事】 2025-03-08 12:27 up!
3/7(金)5年生 国語「ひみつを調べて発表しよう」
国語の学習でグループでテーマを決めて、ひみつについて調べました。今日は調べたことをプレゼンで発表しました。話し方も分かりやすく、資料提示もとても上手でした。写真は2組です。
【今日の出来事】 2025-03-07 13:41 up!
3/7(金)【本日より開催】POPと飾り展
3/7(金)から3/12(水)まで「POPと飾り展」を本校3階図書室にて開催します。4年生が作成したPOPや図書ボランティアの方が作成してくださった飾りを展示しております。平日は児童下校後から16時半まで、3/8(土)は10時から12時まで見学ができます。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
【今日の出来事】 2025-03-07 11:56 up!
3/7(金)全校朝会 児童表彰
今朝は全校朝会がありました。はじめにスポーツ大会や音楽などのコンクールで優秀な成績を収めた児童、図工作品で東京都の代表に選ばれた児童、善い行いをした児童などの表彰を行いました。ホームページで全員を紹介しきれず申し訳ありませんが、最後の全校朝会でたくさんの児童の皆さんの表彰がありました。また、先日行われた青少対標語コンクールで優秀賞を受賞した児童の表彰も行いました。
【今日の出来事】 2025-03-07 11:38 up!
3/6(木)第11回学校運営協議会
今年度最後の学校運営協議会を開催しました。PTA活動や放課後子ども教室「きらきら」、算数教室や囲碁教室など、学校運営協議会委員の皆様に担っていただいている各活動の1年間の報告や次年度の予定について意見交換や協議を行いました。委員の皆様には1年間、大変にお世話になりありがとうございました。
【今日の出来事】 2025-03-07 10:36 up! *
3/6(木)全学級読み聞かせ(図書ボランティアの皆様による)
今年度最後の図書ボランティアの皆様による全学級での読み聞かせがありました。どの学級でも集中して、読み聞かせを聞いていました。図書ボランティアの皆様、一年間ありがとうございました。
【今日の出来事】 2025-03-07 10:28 up!
3/5(水)今年度最後の委員会活動
今日は6校時に今年度最後の委員会活動がありました。1年間の振り返りをしました。学校生活を良くするためにそれぞれの委員会で一生懸命、活動に取り組みました。委員の皆さん、1年間お疲れさまでした。また、ありがとうございました。写真は上から給食委員会、代表委員会、保健委員会の活動の様子です。
【今日の出来事】 2025-03-05 17:03 up!
3/5(水)今朝の様子
昨日からの雪はやみ、今朝は雨でしたが、まだ雪が残っていました。登校時の安全にご協力いただきありがとうございました。登校してきた子どもたちが残っている雪で雪だるまを作っていました。花が咲いた梅の木にも雪が積もりました。
【今日の出来事】 2025-03-05 09:27 up!
明日3/5(水)の登校について
昨日、Home&Schoolで連絡いたしましたが、明日の登校時は積雪が予想されています。
「通常時程で実施」としますが、登校時にご家庭で危機と判断された場合は、自宅待機とし、遅れて登校するなど安全を第一にご判断ください。
なお、その際には安全確認の観点からも、必ず学校にその旨をHome&Schoolにてご連絡ください。連絡があれば遅刻(欠席)扱いにはなりません。
【今日の出来事】 2025-03-04 17:47 up! *
3/4(火)雪に備えて
今日もこれから雪の予報が出ています。階段や玄関付近などに融雪剤をまき、明日の登校時に備えています。
【今日の出来事】 2025-03-04 14:58 up!
3/4(火)音楽・ダンスクラブの発表2
次に音楽クラブの演奏に合わせて踊ったダンスの録画をプロジェクターに映して見ました。会場にもたくさんの子どもたちが見に来てくれました。1年間、音楽・ダンスクラブの皆さんは一生懸命練習をしてきました。その練習の成果を十分に発揮したとても素晴らしい発表でした。
【今日の出来事】 2025-03-04 14:52 up!
3/4(火)音楽・ダンスクラブの発表1
昼休みに体育館で音楽・ダンスクラブの発表がありました。はじめにダンスチームの皆さんがクラブ活動の時間に練習してきたダンスを披露してくれました。息の合った見事なダンスでした。
【今日の出来事】 2025-03-04 14:46 up!