お書初め![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みにたくさん練習してきた成果がよく表れています。 1月25日(土)の道徳授業地区公開講座で来られる際などに ぜひご覧ください。 令和6年度 3学期の始まりです!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週から、令和6年度 3学期が始まりました。 始業式では、校長先生の話をしっかりと聞いていました。 2年生の代表児童の言葉もとても立派でした。 3学期の登校日はおよそ50日と短いです。 3学期もよろしくお願いいたします。 4年生 書初め![]() ![]() 書写展でたくさんの方に見ていただくのを楽しみにしています。 1月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 五目ご飯 * 焼きししゃも * がめ煮 * 白玉あずき * 牛乳 1月9日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * わかめご飯 * さばの香り焼き * 豚汁 * ほうれんそうの彩り和え * 牛乳 計測1年、2年、さくら学級![]() ![]() 後日、計測結果をお知らせしますので、御確認よろしくお願いします。 12月24日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * コーンピラフ * とりにくのカレー煮 * ミネストローネ * 桑都カップケーキ * ジョア 12月23日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * レンコンとひじきのハンバーグ * じゃがいもとわかめのみそ汁 * ピリ辛キャベツ * 牛乳 12月20日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * さわらの幽庵焼き * かぼちゃのすいとん * もやしのからし和え * 牛乳 今日のすいとんには、4年生が育てた大根が入っています。 4年生の皆さん、ありがとう!! 12月19日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * カレーライス * フレンチサラダ * リンゴ缶 * 牛乳 12月18日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * キムチたまごチャーハン * ワンタンスープ * のり塩ポテト * 牛乳 12月17日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * コッペパン * 八王子ナポリタン * 白インゲン豆のスープ * 白身魚の香草パン粉焼き * 牛乳 3年生 そろばんの授業![]() ![]() ![]() ![]() そろばんは中国から伝わってきたこと、日本で使用されていくうちに、どんどん改良されたこと等を教わり、児童も学びを深めていました。 そろばんを用いて計算するよさもたくさん学びました。 5年生の音楽発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏「ルパン三世」合唱「宝島」を発表しました。 盛大な拍手と共に、アンコールの声も響き渡り、 合奏をもう一度演奏しました。 5年生の堂々たる発表が素晴らしかったです。 ダンスクラブの発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽快な音楽に合わせて、全員見事なダンスを披露しました。 12月16日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯(ふりかけ) * ししゃものからあげ * 具たくさんみそ汁 * 八王子産ゆず大根 * 牛乳 12月13日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 磯ご飯 * いかの香味焼き * こまつなとコーン炒め * じゃがいものそぼろ煮 * 牛乳 12月12日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * ちくわのマヨネーズ焼き * 八王子産根しょうがの鶏だん汁汁 * わかめとツナの和え物 * 牛乳 12月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * さばの七味焼き * 八王子産ブロッコリーのこんぶ和え * ご汁 * 牛乳 12月10日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 八王子ラーメン * 棒餃子 * 野菜のピリリ漬け * 牛乳 |