3学期の山登り開始です!

虹の花3

一生懸命な姿に
夢を込めたまなざしに
みんなでつくり上げる心に
大きな成長に
感動!です。応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虹の花2

ボールの先に2年生の大輪の花が咲きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虹の花1

さあ、進め!
夢に向かって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーにこにこ(^▽^)/

笑顔あふれる1年生の表現、ばっちりです。
明日はさらに笑顔があふれるよう、
笑顔で拍手で応援してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜10月18日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・キムチたまごチャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・ワンタンスープ
・牛乳

「今日はもったいない大作戦の最終日です。この一週間、時間内に食べるように努力したり、苦手なものも一口食べるように頑張る姿などが見られました。食品ロス削減に向けてこれからも引き続き、なるべく残さず食べてくれると嬉しいです。給食室でも栄養面に配慮しつつ、子供たちが食べやすいように工夫をしていきたいと思います。
 明日の運動会のために、早く寝て、朝早く起きて体のリズムを整え、朝ご飯をしっかり食べて頑張ってほしいと願っています。」

〜10月17日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・五目豆腐
・3色ナムル
・くずきりスープ
・牛乳

「今日はもったいない大作戦3日目です。なるべく残さず食べることや給食を早めに準備をするなど目標を立てて取り組んでくれています。昨日の残菜はいつもより少なく、子供たちが意識して給食を食べてくれている結果があらわれています。運動会前なので給食をしっかり食べ、栄養を摂って体力をつけてもらいたいです。」

10月16日 かわいく、シャキッと4

十小 1年生!
身に付けた技がいい!
元気に踊るココロがいい!!
一生懸命な姿が素晴らしい!!!

がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

〜10月16日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・わかめごはん
・鶏の唐揚げ
・野菜のいろどり和え
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳

「今日はみんなが大好きな鶏の唐揚げです。ニンニク、しょうが、醤油、酒などでしっかり下味をつけ油で揚げました。今日はもったいない大作戦2日目です。好きな食べ物だけでなく、野菜などもなるべく残さず食べてもらいたいです。」

10月16日 かわいく、シャキッと3

全校練習もあって、疲れもあるはず、ですが、いい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 かわいく、シャキッと2

校庭の雰囲気が変わりますね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 かわいく、シャキッと1

1年生の演技はかわいいです。
でも、かわいいの先に、「シャッキ」と「しなやかさ」があるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!8

みんなの声といきおいで、
応援団をも元気にしよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!7

応援団に続けー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!6

おおおお!
声出しの勝負だっ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!5

全体への声掛けで、いよいよ応援合戦の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!4

児童代表の言葉です。
さすが!運動会に向けた全員の雰囲気を創ります。
そして、今年から初の得点発表の工夫が披露されました。
本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!3

開会式の練習が始まりました。
開会宣言に続いて、1年生の言葉です。
やる氣が満ちています(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!2

全校児童で本番に向けて開閉会式の練習をしました。
係児童は、全校練習前の練習にも真剣に臨んでいます。
登校中の子供たちも見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今週は運動会!1

今週土曜日は、第71回運動会です。
子供たちの活躍を天気も応援してくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 自分たちの力で創る3

みんなのために貢献することの大切さは、十小を巣立っていった先輩方から引き継がれた素晴らしい伝統です。
そして、今年は、「自分たちの力で創る」という意識も加わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31