学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和6年度の教育課程を掲載しました.

ななくに☆キッズサタデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ななくに☆キッズの皆さんとどんぐりの会保護者の方々にご協力をいただき、七国キッズサタデーを実施しました。

第1回 縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度第1回目の縦割り班活動を行いました。

4年生 ガサガサ体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
探究の学習で4年生がガサガサ体験を行いました。

4年生 ガサガサ体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
俳優の中本賢さんを講師に迎え、4年生が湯殿川でガサガサ体験を行いました。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が「水道キャラバン」をお招きし、水道の学習を行いました。

実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何の学習だかわかりますか???
実験結果がよ~~く見えます!

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税理士さんをお招きし、6年生対象の租税教室を行いました。

教職員による心肺蘇生法研修

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳指導開始前に、教職員で心肺蘇生法の研修会を行いました。

弁護士によるいじめ防止の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋詰弁護士をお招きして、5年生を対象に「いじめ防止」の授業を行いました。

玉川大学による外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も、1・2年生対象に玉川大学の学生さんが外国語の学習を行ってくださいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食献立表

教育課程

学校要覧

学校経営

学年だより

保健室より

登校許可書

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

SNS七国小ルール

どんぐりの会規約

年間行事予定

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

子ども見守りシート

どんぐりの会 総会資料

ななくにキッズ サタデー

生活指導の方針・体制及び体罰防止

食育だより

学校経営報告書

スクールカウンセラー 相談室だより

八王子市教育委員会からのお知らせ