本日給食提供可能が確認できました【災害時情報掲示板訓練中】

9:00に発生した大地震後、児童の無事は確認していましたが、先ほど校内の施設も無事であることが確認できました。
給食室で注文の食材は配達後だったので、給食提供に向けて調理が進んでいます。本日給食の提供は可能となりましたので、お知らせします。

本日9:00に発生した大型地震について【災害時情報掲示板訓練中】

本日9:00に発生した大型地震についてお知らせします。
児童からの怪我、体調不良等訴えはありません。校舎内の被災状況は、怪我や事故につながるものは確認できていません。ご安心ください。
今後の給食、下校についてはこの災害時情報掲示板でお知らせしていきます。
電話による問い合わせは、回線混雑のためつながりにくい状況です。ご了承ください。

1月15日(水)の給食

画像1 画像1
・あずきごはん
・鮭の幽庵やき
・じゃがいものみそ汁
・浅漬け
・牛乳

1月15日、または15日前後の数日間のことを「小正月」といいます。
小正月の朝には一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を食べる風習があります。

今日の給食ではあずきごはんをいただきました。

1月14日(火)の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・いかのピリ辛焼き
・根菜汁
・かぶのゆかりあえ
・みかん
・牛乳

かぶは、根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、
捨てる部分がありません。
寒い時期に甘さが増していくので、この時期は特においしく食べられます。

1月10日(金)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばの塩焼き
・野菜のみそ炒め
・白玉のすまし汁
・牛乳

1月11日は、鏡開きを行う地方が多いです。
神様にお供えした鏡餅を食べて、一年間の無病息災を祈ります。

今日は白玉のすまし汁をいただきました。
白玉は、白玉粉と豆腐を使って、食べやすく作っています。

1月9日(木)の給食

画像1 画像1
・はち大根と豚の角煮丼
・野菜のじゃこ和え
・じゃがいものみそしる
・牛乳

今日から3学期の給食が始まりました!

今日は、八王子産大根を使った角煮丼です。
寒さがきびしくなりましたが、たくさん食べて
元気にすごしましょう!

1月8日(水)3学期 開始 10

画像1 画像1
書き上げた作品のどれを提出するか、友達と相談したり先生に相談したり、自分でも考えて決めていきます。いい3学期開始の日でした。明日からまた、みんなで頑張っていきましょう。

1月8日(水)3学期 開始 9

画像1 画像1
1月なので、校内書初め展と八王子市のおおるり展に向けて、書初めに取り組んでいました。一字一字気持ちを込めて、丁寧に書こうとしていました。

1月8日(水)3学期 開始 8

画像1 画像1
2学期の成長を振り返りながら、3学期も挑戦を続けたいと自分の言葉で話す様子から、最高学年への進級を楽しみにしているのが伝わりました。

1月8日(水)3学期 開始 7

画像1 画像1
児童代表の言葉は、5年生からでした。3学期を終えれば最高学年に進級するという自覚が素晴らしかったです。

1月8日(水)3学期 開始 6

画像1 画像1
校長先生から「一年の計は元旦にあり」を紹介し、計画を立てて行動にしていくことが、大切ですとお話がありました。ここでの行動は、挑戦することでもあります。

1月8日(水)3学期 開始 5

画像1 画像1
3学期始業式は、どの列も式に向かう構えのある、堂々とした姿勢で準備できていました。

1月8日(水)3学期 開始 4

画像1 画像1
3学期始業式も校庭で実施しました。冬晴れのため、空気は冷たくても日差しは暖かでした。

1月8日(水)3学期 開始 3

画像1 画像1
6年生は、卒業をジャンプに例え、毎日頑張っていこうと呼びかける、励ましのメッセージでした。

1月8日(水)3学期 開始 2

画像1 画像1
干支のへびのイラストが添えられている、かわいい黒板メッセージがありました。登校したら何をするのかも、分かりやすいです。

1月8日(水)3学期 開始 1

画像1 画像1
冬休みが終わり、今日から3学期です。朝の教室では、多くの先生が黒板メッセージで子供たちを迎えようと準備していました。

12月25日(水)二学期終業式 5

画像1 画像1
生活指導の駒形先生からは、冬休みの過ごし方についてお話でした。事故や怪我なく、自分の命は自分で守り、いい冬休みにしましょう。

それでは皆様、令和6年のご協力をありがとうございました。良いお年をお迎えください。

12月25日(水)二学期終業式 4

画像1 画像1
一人一人が、朝礼台から堂々と発表していました。大きな成長をした1年生でした。

12月25日(水)二学期終業式 3

画像1 画像1
児童代表の作文の発表は、1年生でした。

12月25日(水)二学期終業式 2

画像1 画像1
校長先生からは、成功と失敗を振り返り、二学期の成長を三学期につなげていきましょう、とお話がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

地域・保護者の皆様へ

生活指導に関わる文書等

学校評価