国語発表会(4の1)5
【校長室の窓】 2025-03-17 18:26 up!
国語発表会(4の1)4
ペープサートに色を付けるなど、工夫したグループもありました。
【校長室の窓】 2025-03-17 18:23 up!
国語発表会(4の1)3
【校長室の窓】 2025-03-17 18:22 up!
国語発表会(4の1)2
【校長室の窓】 2025-03-17 18:21 up!
国語発表会(4の1)1
4年生が国語の授業で「木竜うるし」の学習をしています。その発展学習として、ペープサートで朗読をしました。
【校長室の窓】 2025-03-17 18:19 up!
卒業式合同練習14
6年生が入場中です。この後、卒業証書授与や門出の言葉の練習をしました。明日はリハーサルです。
【校長室の窓】 2025-03-17 17:56 up!
卒業式合同練習13
【校長室の窓】 2025-03-17 17:54 up!
卒業式合同練習12
【校長室の窓】 2025-03-17 17:53 up!
卒業式合同練習11
【校長室の窓】 2025-03-17 17:52 up!
卒業式合同練習10
【校長室の窓】 2025-03-17 16:26 up!
卒業式合同練習9
【校長室の窓】 2025-03-17 16:25 up!
卒業式合同練習8
【校長室の窓】 2025-03-17 16:25 up!
卒業式合同練習7
金曜日に続いて、5・6年生の卒業式合同練習がありました。5年生が入場曲「威風堂々」を演奏してくれます。
【校長室の窓】 2025-03-17 16:24 up!
卒業式合同練習6
最後にお互いが感謝の意味を込めて、挨拶をしていました。とても素敵な風景でした。24日が楽しみです。
【校長室の窓】 2025-03-16 11:23 up!
卒業式合同練習5
【校長室の窓】 2025-03-16 11:22 up!
卒業式合同練習4
【校長室の窓】 2025-03-16 11:21 up!
卒業式合同練習3
【校長室の窓】 2025-03-16 11:20 up!
卒業式合同練習2
【校長室の窓】 2025-03-16 11:19 up!
卒業式合同練習1
14日(金)、5・6年生が卒業式の合同練習をしました。
【校長室の窓】 2025-03-16 11:18 up!
卒業奉仕活動
6年生が卒業奉仕活動として、跳び箱の種類が混ざらないよう、絵を描いてくれました。
【校長室の窓】 2025-03-16 11:15 up!