持久走週間に向け・・(やまゆり学級)
来週からはじめる持久走週間に向け、やまゆり学級では練習をはじめました。練習は体育の時間に行っています。今週の体育からはラインサッカーもはじまりました。児童と一緒にマラソンと、ラインサッカーで試合などで走ると、へとへとになるくらい疲れます。運動量が多いです。今日のマラソンでは、途中で歩く児童も多かったため、体力強化が課題です。走ることができる担任は、体力強化の一貫として児童とともに、できる限り体育の時間はマラソンに参加するようにします。
書初め展に向けて・・・(やまゆり学級)
今週からはじまる書初め展に向け、やまゆり学級みんなで書初めの練習をしています。やまゆり学級では2年生も毛筆で課題を書きます。課題は学年ごとに異なるものに挑戦しています。そして、1文字1文字をゆっくり丁寧に書くことができました。やまゆり学級の廊下に展示します。ぜひ、全校児童の作品をご覧になってもらいたいです。よろしくお願いします。
第7回学校運営協議会を実施![]() ![]() 令和7年度の教育課程や3月1日(土)に学校運営協議会主催で行う講演会等について協議しました。また、中学校の部活動改革についても共通理解を図りました。 3学期が始まった学校の様子も報告し、子供たちが安心して学校生活が過ごせるよう引き続き協力していくことを確認しました。学校運営協議会は、本校にとりまして心強い応援団です。 校長 石川 1年生 ある日の朝学習の様子
3学期が始まり2週間がたちました。1年生の朝学習の様子です。朝の仕度を終えると担任が準備したプリントやタブレットのミライシードで各自が朝の学習に取り組みます。静かに取り組めていて素敵です。
![]() ![]() 1年生 学年音楽 ありがとうの会の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は台本を全員で通して読みました。初めての経験にとても緊張していた一年生。ドキドキしながら声を出しました。これからたくさん練習していくと緊張が自信に変わっていきます。成長した姿を見せられるように頑張っています。ご家庭でも応援して、たくさん褒めてあげてください。 正月遊び(やまゆり学級)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め(やまゆり学級)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 凧あげ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔遊び第1弾を実施・・・・(やまゆり学級)
現在、やまゆり学級では昔遊びを行っております。これは、季節の行事を体験することがねらいと、自分たちで遊びのやり方やルールを考えてもらいたいと担任は考えています。昔遊びは3つのGrに分かれます。本日の1時間目には第1弾を行いました。第1弾はめんこです。まずは、自分たちのめんこを作りました。そして、このめんこで遊びました。とても楽しく活動することができました。5時間目は第2弾を実施する予定です。とても楽しみです。
1年生 凧作り その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 凧作り その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 墨絵で描いたよ(やまゆり学級)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 墨絵で描いたよ(やまゆり学級)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 墨絵で描いたよ(やまゆり学級)![]() ![]() 1年生 たこつくり 絵の具![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール&ボール運動(やまゆり学級)
体育は、バスケットボール&ボール運動をしました。まずは、これから持久走週間がはじまります。やまゆり学級も参加をします。そのための練習として、体育館を3周走りました。そして、バスケットボールのゲームをしました。途中から先生チームを作り、対戦をしました。ドリブルで果敢に攻める子供たち。何度もシュートを打つ子供たち。結果は・・・・・・8対4で子供たちチームの勝利。みんなが精いっぱいのプレーをすることができました。
1年生 3学期の図工は・・・ その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3学期の図工は・・・ その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダーを作りました(やまゆり学級)
1月のカレンダーを作るため、1月の祝日や曜日を確かめ、作業を行いました。作業では平日を黒、土曜日を青、日曜日と祝日は赤で書きます。そして、1月の絵を色鉛筆で塗ることができました。みんなが素敵なカレンダーを作ることができました。
友達と元気に遊んでいます![]() ![]() 休み時間は、校庭でたくさんの笑顔に会うことができます。 遊びを通して、いろいろな友達とかかわり成長してほしい。 校長 石川 |
|